Written by moguko

【人間関係リセットは悪だ】それはキレイゴト。気の合う仲間を探しにいこう【人を選んで何が悪い】

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

  • あの人のことを考えるとしんどい
  • 一緒にいるのが苦痛だ
  • 顔を合わすだけで不快になる

人間関係に悩んだ経験のある方は、心当たりないでしょうか?

世の中あなたに合う、合わない人間はたくさんいます。学校、会社のような箱モノで過ごす人間関係は、場所で決まる率が100%。ここで人間関係はかなり左右されます。

私は人間関係を理由に2回転職しました。人間関係で悩まなかったら、多分転職していなかったでしょう。それくらい人間関係はものすごく重要なのです。

私は人間関係リセット賛成派です。むしろ、リセットしないと苦行を強いられる人生が待っています。

我慢してまで耐える方はお好きにどうぞ。私はリセットを繰り返してこそ、自分に合った人間関係=環境に移れると、これまでの経験を通じて感じています。

本記事の内容

  • 【何が悪い】人間関係リセットはストレス回避につながる
  • 人間関係リセットのメリット・デメリット
  • 【良好な人間関係を維持するコツ】深入りしない

スポンサーリンク

【何が悪い】人間関係リセットはストレス回避につながる


人間関係のリセットは色んな問題を一気に解決してくれます。

  • 悩み
  • 不快感
  • ストレス

もう解決の術もなし、何を言ってもムダならリセットが有効。簡単なことです。皆さんリセットを押すのをためらいすぎです。

私が経験したリセット後の人間関係

私は転校と転職、どちらも経験あります。率直な感想は下記の通り

  • 地域によって賢いコとそうでないコの集まりがよくわかる
  • 業界、業種によって人間の性格、質が違う
  • 自分がどこで働くのがふさわしいのかよくわかる

学校が変われば、人間の質も全然違います、それは肌で感じました。

会社も一緒ですね。馴染める人は長く勤まり、そうでない人は自分に合った会社へ転職。今の時代、さっさと辞めてリセットした方が賢い生き方と個人的に思います。

人生にリセットは効かない

「人生一度きり」この言葉を重く受け止めるべきです。もう一度やり直したい、20代に戻りたいと思っても戻れません。

私は我慢強くない人間なので、もうムリと思ったら会社を辞める選択をしました。経歴に傷がつくとかどうでも良かったです。この嫌な状況から抜け出したい、変えたい気持ちが強かったので迷いはありませんでした。

我慢して耐える人もいますが、ずっと我慢するつもりですか?「石の上にも三年」と言うことわざがありますが、その3年の時間は絶対にリセットできません。選択って重要ですよ。
>>【仕事で3年耐えるは長すぎ】チャンスあるのは今だけ。変化を待つより先に動こう【1年でOK】

もちろん絶対に上手くいくとは限りませんが、やらない後悔よりもやった後悔の方がマシと私は思います。では、次から人間関係リセットに関するメリット・デメリットを紹介していきます。

スポンサーリンク

人間関係リセットのメリット・デメリット


メリット、デメリットは下記の通り

メリット

  • 問題解決
  • 豊かな時間を作れる
  • ストレスが減る

私は社会人1年目から失敗ばかり繰り返してきました。仕事だけでなく、人間関係の振る舞いも含まれます。

その失敗をリセットできるのは非常に有効。逃げの姿勢でも構いません。仕事よりも、人間関係の悩みの方が複雑で大きいですからね。

自分が正しい、悪くないとは言いません。しかし、自分に合った環境はここじゃない、または人との接し方で改める機会があるとしたら、このリセットは非常に有効的です。

デメリット

  • 他人を信用できなくなる
  • いざと言うとき助けてくれない
  • 孤立を深める恐れ

関係性が薄いので、淡泊な付き合いになりがち。また誰かを頼ろうと思ったとき、その適任者がいない可能性も出てきます。一匹狼じやありませんが、孤立を深めるのがデメリットです。

しかし、私はこれをデメリットとは思わず、メリットと捉えます。誰かに頼ると言っても、当たり障りのない付き合いでも助けてくれる人はいます。また、群れがキライな人は絶好のチャンス。面倒なトラブルに巻き込まれることがないので、孤立はある意味最強ですよ。

あなたの居場所はそこじゃないサイン

リセットしたいくらい悩んでいるなら、そこはあなたの居場所ではないです。

異動や退職で人の入れ替えがあっても、その変わり目はいつになるかわかりませんし、待っていても改善するかどうかわかりません。

昔、勤めていた会社に毎日「会社を辞めたい」と言い続け、20年以上勤務していた人がいました。こんな人は絶対に辞めません。結局、私から先に離れる結果になりました。

サインが出ているのに気づいていない方、下記の記事に当てはまっていないかチェックしてみて下さい。
>>【目を覚ませ!!】転職した方がいいサイン8つ。今まで頑張った自分にお礼と未来を変えるプレゼントをしよう。

スポンサーリンク

【良好な人間関係を維持するコツ】深入りしない


結論、深入りしないことです。

  • プライベートの人間・・・合わない部分が出てきたら、すぐに離れられる
  • 仕事の人間・・・簡単に離れられない。仕事面でやりづらくなる

職場でも学校みたいに仲良くして、楽しく仕事~なんて無理な話。私も当初そんな感じで浮かれていましたが、会社は遊び場ではありません。

表面上は仲良く、しかし一線を引く

女性は話すことでストレス発散できる生き物。雑談や聞いてほしい話もあるでしょう。

話したかったら話しても大丈夫です。ただし、自分の秘密事、弱みなどはあまり話さない方が吉。

100%信頼できる人と思っていたが、実はペラペラ話す人だった。こんな人けっこういます。でもこの人は悪くないんですよね。こちらが勝手に信頼して見誤っただけなのです。

寂しい感じがするかも知れませんが、仕事はお金を稼ぐために行っているのです。余計な行動、言動は慎む。最低限の対応で済ましましょう。

クオリティの低い人間関係はあなたをダメにする

腐ったミカンの方程式を知っていますか?あなたも腐る前にその人間関係から今すぐ脱出して下さい。

  • 腐ったミカンの方程式とは?
    →「箱の中のみかんが一つ腐り始めると、他のみかんも腐ってしまう。だから、腐ったみかんは早く取り除かなければならない」
  • 少人数の会社に転職したとき、腐りたくないと強く感じました。

    • 言葉遣いが汚い
    • デリカシーがない
    • 思考が古い

    結果、3年で退職。経験者として言えることは、上記のような思考が似てきます。いや、本当ですよ。

    一時廃人になりかけましたが、当時まだ30歳だったのですぐに目を覚ましました。話が合わない。価値観が合わない。思考が合わない。組み間違えたパズルをそのまま保つのはやめましょう。

    良好な人間関係に染まると人間性が上がる

    これ事実です。具体的には下記の通り

    • 他人を責める前に自分を疑う
    • 職員と派遣、パートさんの区別なく、平等に接する
    • 感情論で話し合わない

    まさにお手本。てかこれが理想ですよね。仕事の前に人を大事にしないといけません。

    転職したからこそわかった事実は、人間関係はどこも一緒。・・・ではありません。人間の質が高い会社に転職すると、自分を成長させてくれますし、作法?(言葉が見つからない)や内面を大きく変えてくれます。

    個人的ですが、自分のダメな所、幼稚な性格も少しは改善されたと認識。ゲームオーバーになったらリセットを押しましょう。上手く人間関係をリセットできたら、良い未来が必ず待っています。大丈夫。リセットは有効ですよヾ(*´∀ ˋ*)ノ

    関連記事