【孤立最強】職場の仲良しごっこなんかヤメちまえ!これであなたは自由【女子会から退場可能】
こんにちは、mogukoです。
職場の仲間とは距離を置いています。距離を置いた方が仕事しやすいんですよね。
- 余計な気遣い、遠慮がいらない
- 相手の機嫌を気にしなくていい
- 不要なストレスを感じなくていい
私は人間関係で失敗し、距離を置いて仕事したら良いと言うことを学ぴました。
そっちの方が、自分のペースで仕事できますよ。
本記事の内容
- 【孤立最強】職場の孤立メリット5つ
- 【失敗原因】職場の仲良しごっこは永遠に続かない
- 【事実】良い人間関係は距離を置くのが礼儀
スポンサーリンク
【孤立最強】職場の孤立メリット5つ
孤立するメリット5つは下記の通り
- 人間関係がラクになる
- 余計な付き合いがない
- ムダな話を聞かなくていい
- 不要なストレスを生まなくていい
- 時間とお金の節約ができる
孤立するって聞くと良くないイメージがあるかもですが、意外にそんなことありません。
人間関係は踏み込みすぎてはいけない
職場の人間関係は、学校とは違います。
- 見栄とプライドがある
- 優位に立ちたい
- 常に注目されたい
他人を巻き込み、自分をアピールしてきます。
自分より弱い立場、利用しやすい人を見つけたら、自分が上だとマウントをとってきます。これって動物の世界と似てますね。自分の縄張りはここだと言いたいのでしょう。
良い顔は自分を否定している
いや我慢は必要でしょ。と言われそうですが、それは正しいでしょうか?
ちょっと極端ですが、こんな感じ
- みんなと合わせるために、昼休憩は毎日ランチ
- ドラマの話ができるように、見たくもないドラマを見る
- 定時に帰りたいのに、ミニ反省会に必ず参加
いやいや仕方ないでしょ。こんな会社なんだから、、、と言われたらそれまでですが、本音は参加したくないし、やめたいはずです。
やめられない理由は1つ
周りからの反応が怖いから。周囲から「ハミってるけど、大丈夫?」と変な心配をかけられたり、あとはその後の変化が怖いのもあり。ムシされるんじゃないかと報復を恐れていることもあります。
生活のために働いているだけなのに、あなたの人生は人に振り回されながら過ごしています。次からは我慢して人に合わせているのに、それがムダに終わることを話していきます。
スポンサーリンク
【失敗原因】職場の仲良しごっこは永遠に続かない
仲良しってちょっとしたことで崩れます。大人になったら意固地になりますからね。
コンフォートゾーンは人によって違う
士足で踏み込むなと言うのは、このことです。
コンフォートゾーンとは
悪気もなくズカズカと聞いてくる人、デリカシーのない人、それぞれコンフォートゾーンは違います。
たった10人の職場でも、10通りの思考、考えがあります。
- 仲を深めて友達のように接したい人
- ドライな関係を保ちたい人
- 言いたいことを言い合って、体育会系みたいな関係を望んでいる人
大企業ではコンプライアンスがあるように、言葉や接し方に気を付けるアナウンスがあります。逆にそんなルールがない、少人数などの小さな会社は、強制的に距離が近くなり、仲良しごっこをすることになります。
みんなに合わせる、良い顔は3年が限界
私の場合は、3年が限界でした。
- 毎週金曜日、外食ランチ
- 年1〜2回、女子会
- お局さんのネイル披露に褒めまくる
今思えば、もっと他のことに時間を使いたかったですね。
世間話も大切だと思いますが、う一ん・・・だんだんイライラしてきますよ。
スポンサーリンク
【事実】良い人間関係は距離を置くのが礼儀
当たり前ですが、誰に対しても礼儀を忘れてはいけません。
人が機嫌を損ねる原因は下記の通り
- 適当な言葉で指図されたとき
- プライベートに踏み込みすぎた質問、発言をしたとき
- 雑な扱いを受けたとき
寡黙な人、社交的な人、いじられキャラの人、みんな自尊心があり、傷つけられたら不快になります。
大人の対応ができたり、気にしないことが理想的ですが、やっぱイラッとします。良好な関係でも、相手のことは敬うべき。仕事に関わる人間関係は、プライベートの友達のように扱ってはいけません。
仲が良くても仕事が絡むと変わる
歳も近くて、気が合って楽しいと思っても、仕事が絡むと変わってきます。
変わる理由
- プライド
- 見栄
- マウント
お互い言いやすい、馴れ合い関係だと甘えてしまい、適度な距離がなくなって雑な関係になります。
無理に治させようとせず、「ちゃんとやりなよ~」みたいな言い方は絶対NG。欠点があってもそーゆ一人だと割り切り、理解することが大切です。
当たり前ですが、自分がされてイヤなことは、他人もイヤですからね。次の日から急にムシされたり、業務に支障が出たらめんどいですよ。
孤立した方が動きやすい
縛られない関係は、自由に動けます。
- 1人でいたいとき、いつでも1人になれる
- ランチもお弁当、外食、自由に決めれる
- グループに属していないので、遠慮がいらない
- 全員、適度な距離で接しているので悪化することがない
- 余計な仕事を振られても、相手を気にせず断れる
孤立は人間関係のストレスを軽減できます。
私も昔は嫌われないようにみんなに良い顔をしていましたが、他人目線で行動していると「自分は一体何しているんだろう・・・?」とわからなくなります。そりやそうですよね。他人の顔色ばかり伺って行動しているんですから。
他人のことに首を突っ込まない。孤立は悪いことではありません。自分を守り、余計なストレスを避ける防衛策になります。人間関係のトラブル発生率をゼロにすることが可能です。
今日はこれで以上です。
関連記事
>>【職場の雰囲気は穏やかに】人間関係でやらかした時の対処法3つ【D・カーネギーを参考に】