Written by moguko

【勉強に専念したい】仕事を辞めたら勉強できるのは勘違い。会社を辞めてもあなたは勉強しませんよ。

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

転職のために勉強に専念したいと思っている方、こんなことを考えていませんか?

  • 仕事と両立はムリ
  • 仕事をやめて資格勉強に専念したい
  • 資格取得できたらすぐに転職先は見つかる

1日24時間のうち、約3分の1は会社にいます。その時間を全て勉強にあてたら、効率良く学べますよね。

短期集中で勉学に励み、合格できたら転職先もサラッと決定。まさに理想的。仕事もお金もガツガツ稼いで、素敵すぎる人生にワクワクするはずです。

しかし、ぶっちゃけおすすめしません。理由は、そんなリスクの高い選択をして後悔してほしくないからです。

本記事の内容

  • 【仕事を辞めて大丈夫?】辞めてから後悔しても遅すぎる
  • 勉強に専念するなら覚悟が必要【それはお金】
  • 辞めても良いけど、仕事は続けよう

スポンサーリンク

【仕事を辞めて大丈夫?】辞めてから後悔しても遅すぎる


仕事を辞めてから、どんなリスクがあるか?下記の通り

  • いつ合格できるかわからない
  • 無職期間が長くなる
  • 資格をとっても転職先がすぐ決まる保証はない

解説していきます。

いつ合格できるかわからない

時間は有限です。3年前に戻りたいと思っても戻れません。

資格の難易度にもよりますが、難関資格ほど転職は有利。しかし、勉強時間はかなり時間を要します。

最も難しい難関資格一覧

  • 国家公務員試験
  • 公認会計士
  • 司法書士
  • 税理士
  • 司法試験など

ここらへんは難関資格の上位。全ての資格難易度ランキングを知りたい方は下記をご参考下さい。


試験の日程もそんなに多くありません。

難関資格の日程(抜粋)

資格名称試験日
国家公務員試験4月
公認会計士5月
司法書士7月
税理士4月
司法試験5月

全て年1回。1発で受かれば嬉しいですが、そう簡単にはいきません。中には3回、5回、10回と受け続けている人もいると思います。

そう考えるとなかなかのリスキーな行動。今年ダメだったら来年、来年ダメだったら再来年。未来は誰にもわからないので、必ず合格できる保証はありません。

勉強量もあり、運もあり。あとはあなたのモチベーションに影響してきます。

無職期間が長くなる

働いていない期間が長くなると、転職は不利な傾向に・・・。全ての企業とは言いませんが、これが現実です。

無職期間が長くなるとこんな弊害アリ

  • 仕事モードが薄れる
  • ビジネスマナーがおろそかになる
  • 対人関係がめんどくさくなる

試験勉強中は、人と関わりません。1人でいる時間が長くなります。それに慣れ切ってしまったら、対人関係がめんどくさくなるかも。仕事のリズムが崩れるかも知れません。

意志が強くなければ、人間はすぐにダラけてしまいます。そうならない為にもブレない軸を持つ必要があります。

資格をとっても転職先がすぐ決まる保証はない

転職者を雇う基準は、即戦力です。1から教えなくてもすぐに仕事を始めれる人。これが基準です。

資格をとったとしても、あなたはまだ経験を積んでいません。なので、言い方悪いですが採用側は「ふーん。そう」みたいな塩対応。せっかく頑張って勉強したのに、その対応はないですよね。

資格取得はあくまでスタートライン。最終的に資格+実力になります。

スポンサーリンク

勉強に専念するなら覚悟が必要【それはお金】


勉強に専念することは素晴らしいこと。余程の覚悟がない限り、その決断はなかなかできません。ただ1つ、覚悟があっても難しいことがあります。それはお金です。

  • 生活費
  • 固定費(携帯代や家賃など)

ここは毎月かかってきます。貯金はありますか?蓄えがなければ、専念することは難しいです。

唯一収入源があるのは失業保険。これで少しは足しになります。(年収300万代の方は、大体40〜50万くらい)しかし、1年スパンで考えているなら、全く足りませんよ。

1ヶ月出ていくお金はいくらか考える

最低限かかってくるもの=固定費はいくらになるか調べましょう。

  • 家賃
  • 食費
  • 携帯代
  • サプスク代
  • 水道光熱費
  • 保険医療費など

実家暮らしなら、家賃や食費はカットできます。それ以外はどのくらいかかってきますか?

交際費など自由に使えるお金はないと思うようにしましょう。キツイかも知れませんが、収入源がないのです。1円たりともムダにしない為にはちょっと遊ぶお金なんて不要です。

お金のあるないは、精神面にとても左右されます。収入源が急に途絶えるのは、かなりキツイですよ。

スポンサーリンク

辞めても良いけど、仕事は続けよう


今の会社は辞めても良いです。ですが、仕事は続けましょう。

  • 忙しすぎて時間がとれない
  • 脱力感が大きく勉強する気がしない
  • とにかく会社を辞めたい

やりたいことを見つけたけど、環境が整わない場合は、辞めてもOKです。前に進めませんからね。

ただし専念するのではなく、仕事の負担が少ない会社に転職しましょう。

仮転職すれば良い

資格取得するまで、仮転職としてラクそうな仕事を探しましょう。ラクそうな仕事はこんな感じ

  • 事務職←これが一番ラク
  • データ入力
  • コールセンター
  • 受付
  • 在宅ワーク
  • クリーニング店スタッフなど

ラクそうな仕事をしつつ、資格に精通した会社に転職するのも良いですね。

例えば、あなたが税理士になりたいとします。そしたら税理士事務所、または会計事務所が適切。資格を活かした仕事の流れを直接体験でき、お金ももらえて一石二鳥。理解度も深まります。

今の会社で勉強時間がとれない場合、負担の少ない仕事に仮転職し、勉強と両立していきましょう。

個人的にオススメなのは事務職です。デスクワークで体力仕事はなし。肉体労働じゃない仕事はマジ楽ですよ。
>>事務職求人が多いおすすめ転職サイト・転職エージェント3選【女性限定サイトも紹介】

残念ながら、ほとんどの人はやらない

残念ながら勉強専念したい意欲はありつつも、仮転職する人はほとんどいません。

  • 給料が下がる
  • 新しい仕事を覚えるのがめんどくさい
  • 不満はありつつも、今の職場の方がマシ

勉強したいと思いつつも、行動となると突然急ブレーキがかかるのです。

これは本気度が足りていない証拠。勉強に専念したい気持ちはあっても、それ以外のことは行動できない。それはそれで構いませんが、勉強のみ専念の道はリスクの高い道なことを自覚しないといけません。

自分に自信があるなら勉強に専念し、会社を辞めても良いでしょう。しかし、貯金がないとかなり厳しいうえ、あなたの強いメンタルが試される場となります。

専念より、環境とメンタルを重視しよう

まずは、環境とメンタルを整えましょう

  • 環境:負担の少ない仕事に仮転職。空いた時間に勉強
  • メンタル:収入も入り、お金の心配はなし。勉強に集中できる

勉強に専念し、早く資格を取りたいのはわかりますが、1発で受かるかどうかはわかりません。金銭面や、無職期間を空けないことを考え、仕事を続けながら勉強していくスタイルが一番良いでしょう。

会社を辞めても、人間が1日に集中できる時間は5〜6時間。それならば仮転職し、平日や土日休みを利用してコツコツ勉強する方が、お金の心配もなし。不安に感じることはありません。

実際に、平日夜や土日を利用して働きながら学んでいる人も大勢います。ひたむきな精神と努力のみ。あなたなら絶対できます。安心できる環境で難関資格を突破しましょう。(^_^)

関連記事