Written by moguko

【転職するならゆるく働きたい】トイレ・コーヒータイムがゆっくりとれる会社は本当のホワイト企業です。

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

銀行員時代、私はこんな生活を送っていました。

  • 朝起きたらプレッシャー、頭の中は仕事ばかり
  • 試験が近い日は家でずっと勉強(土日潰れる)
  • 日曜日の夕方は、100%サザエさん症候群

最新の経済状況を知るために、新聞まで読んでいました。

正直、私は忙しい仕事は好きではありません。休憩時間も、頭の中はずっと仕事ばかり。できれば、ネコのようにゴロ~ンとするような時間が欲しいなといつも思っていました。

結果、私は銀行を退職し、ゆるい会社に転職。ゆるく働きたいなら、ゆるい会社に転職するのみ。行きたいときにトイレに行けるって、健康と幸福感を超絶感じます。

本記事の内容

  • 【ゆるく働きたい】私は迷いなく転職した
  • 【マイペースな人は◎】ゆるく働くメリット・デメリット
  • 長く働けるコツは、あなたが幸せであること

スポンサーリンク

【ゆるく働きたい】私は迷いなく転職した


冒頭でもお伝えしましたが、私は銀行時代、いつも時間に追われながら仕事していました。

  • 五十日は少し早めに出勤
  • ノー残業デーの日は、昼休憩をカット
  • 窓口対応時はトイレに行きにくいので、水分をカット

最後は時間と関係ないですが、本当の話。一番苦痛だったのは、好きな時間にトイレに行けないことでした。

どうしても行きたいときは行っても良いですが、行けない空気感があったのは事実。トイレに近い方やお腹の弱い方は、ちょっとご注意ください。

ゆる~い会社は存在する

転職するまでわからなかったのですが、ゆるい会社は本当に存在します。

  • 官公庁
  • 少人数の会社
  • 営利を求めていない会社(非営利)

仕事が少ない?ではないですが、みんな「のほほ〜ん」と仕事しています。

仕事だけでなく上下関係もゆるめ、体育会系が苦手な人はピッタリの会社です。仕事に振り回されている人、仕事を自分のペースで操作できる人、不公平感はありますが、まぁこんな会社もあります。

好きな仕事じゃないなら、普通に転職した方がいい

好きな仕事なら激務で大変でも、人は努力します。

例えばプロ野球選手。超絶ブラックの世界ですけど、なりたい人はたくさんいますよね。お金がいいのもありますが、それだけではやっていけません。

プロ野球選手の特徴

  • 4月〜9月までずっと試合(週5〜6ペース)
  • CSや日本ーシリーズになれば、11月まで延長
  • オフは自主トレ(休みはほぼなし)
  • 試合に出れるかどうかもわからない
  • 結果がでなければ即クビ

これ好きじゃないと難しい話。でも野球が好きだから、無理をしても頑張れるのです。

私たちも毎日働くのが「だるい」と感じても、好きな仕事なら、まだ頑張れるはず。これが苦手な仕事だったらストレス負荷もかかり、イライラしているはずです。

転職するしないは個々の判断ですが、明日を変えたいなら転職はその明日を変えてくれます。

スポンサーリンク

【マイペースな人は◎】ゆるく働くメリット・デメリット


メリット・デメリットは下記の通り

メリット

  • 365日仕事のことを考えなくていい
  • 毎日平常心で仕事ができる
  • 悩みを抱えることがなくなる
  • ネガティブなことを考えなくなる
  • 有休をとっていても罪悪感を感じない

心の余裕ができます。

日曜日の「サザエさん症候群」もちょっとだけ薄まり、月曜日も「あ~めんどいけど仕方ないか」とプラスの諦めがつきます。ゆとりがある証拠です。

デメリット

  • 給料は少ない
  • 厳しい会社には転職できなくなる
  • 仕事のスピードが遅くなる

ゆるい会社はノルマがないので、そこまでお金儲けをしません。なので、給料は少ないのは覚悟しましょう。

あとはちょっとダラける癖が出てしまうかも・・・。急ぐことがないので、基本マイペース。それが悪い訳ではないですが、転職する機会があったとき、忙しい会社で働くことは多分、、、難しいです。

私は元から仕事ができない人間ですが、もっと仕事できなくなったかも?、、、と感じています。笑

それでもゆるい会社は最高だと思う

ゆるい会社は、仕事がなく、電話もならず、ボーっとする時間があります。

それでも最高な理由は、長く働ける、継続できる可能性があるからです。

  • ゆとりをもって働きたい人が集まる
  • せっかちな人は少ない
  • 基本適当でもやっていける

最低限の給料をもらって、ストレスなく働きたいなら、最適な環境です。

ストレスの少ない会社で働くと、辞める理由がないので長続きします。給料面で妥協できるなら、のほほんと働くのもアリかと…。お金も大事ですが、お金よりも環境ですよ。

スポンサーリンク

長く働けるコツは、あなたが幸せであること


幸せ=いつも上機嫌でいることです。

  • 休日はリラックスできる
  • 趣味が楽しめる時間がある
  • オンとオフがしっかり分けれる

いつも上機嫌でいると、良いこと、運気も良くなります。何気ない日常が本当の幸せですよ。

人は幸せを感じると、性格も穏やかになる

私の場合こんな感じ

  • 自分の立ち位置を気にしなくなる
  • 他人評価はどうでもいい
  • いつも笑顔で受け答えすれば、仕事は進む

一番効果的だったのは、他人評価ですかね。どれだけ仕事ができるか、できないか、そんなのどうでも良くなりました。

気にしてアピールしても、意外に人って見ていませんし、「私ってすごいでしょ。」て見せて優越感を感じても、残念ながら他人の記憶にはほぼ残りません。

この虚しい現実を理解したとき、余分な鎧を外せました。期待されるって嬉しいことですが、人は自然と減点主義で見ています。90点取れても、10点の減点ばかり。それならもう諦めて、60点くらいでいいじゃないですか。

ゆるい会社は口やかましい、うるさい人はいません。給料は期待できませんが、代わりに心の余裕を買ったと思いましょう。休みの日は100%リラックスして、月曜日に望む。このスタイルが一番最高です。

好きな時にトイレに行ける、好きな時にコーヒーが飲める。こっちの方が仕事が捗ります(๑´ڡ`๑)

関連記事