Written by moguko

【環境を変えるって逃げじゃないの?】他人の意見は不要。良い環境を探すことがそんなにいけませんか?

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

  • 自分の長所が活かせない
  • 短所ばかり出てしまう環境に身を置いている
  • 時間の進み方が遅くて苦痛
  • ストレスが溜まり、イライラしている
  • その場所に行くだけで、お腹が痛くなる

上記のような環境で働いている人、環境を変えてしまうのが一番手っ取り早いですよ。

言うまでもありません。あなたはその環境にあっていないのです。あっていないなら変えるのみ。環境は自分で選べます。拒否反応しているのに、その環境に身を置く理由は何なのでしょうか?

環境を変えるのは逃げではありません。自分に最適な環境を探しているだけ。良いことも悪いこともありますが、何もしない人よりは良い環境を見つける確率は断然高くなります。

本記事の内容

  • 【環境を変えるのは逃げ?】いいえ、それはただのクレーム
  • 【環境を変えるメリット3つ】環境は選び直せる
  • 【逃げと言う人はただの嫉妬】決断しない人になるな

スポンサーリンク

【環境を変えるのは逃げ?】いいえ、それはただのクレーム


長年、会社にいる上司からは必ず言われることがあります。

  • ここでダメならどこへ行っても一緒だぞ
  • ここより良い会社はないよ

はい、大ウソです。そんな訳ないじゃないですか。

上司はずっと同じ会社で働いており、転職経験がない人。つまり、その会社に留まることを選んだ人であり、外の世界を知りません。そんな人に会社を辞めて転職するって言ったら、そりゃ反対しますよ。

逆に自分にはその勇気がなく、現状維持。イヤミのつもりで言ったかも知れませんが、別の世界に挑戦するあなたに嫉妬しているのです

変化に恐れる奴に構うな

ずっと同じ会社にいる人はその会社があっている証拠。それはそれで構わないと思います。

人には向き不向きがあり、不向きな人は向いている仕事に変えるのが当たり前。それがベストな選択です。「こんな良い会社はないよ」と言う人は、居心地が良く、長年勤めているので、自分勝手な行動がしやすいのが特徴。そんな人に不向きな仕事をしている人の気持ちなんてわかりませんよ。

何もしないまま、不向きな仕事をしても楽しくありません。周りは楽しく仕事してるのに、なんで自分だけイライラしながら仕事してるんだと思ったら、その仕事はあなたにあっていないかも知れませんよ。

あっあと人間関係も一緒。人を変えることはできないので、自分にはどうにもできないと思ったらあなたが変わればいいのです。言っときますが、これは逃げじゃないですよ。質の悪い人間関係から、あなたがようやく目を覚ました証拠です。

スポンサーリンク

【環境を変えるメリット3つ】環境は選び直せる


環境を変えるメリットは下記の3つ

  • 今の状態から、未来を良くできる
  • 環境を選び直すことは悪いことではない
  • 行動することにデメリットは全くない

他の人が楽しく働いていたとしても、環境にあっていないと感じたのはあなただけ。なら、あなただけ別の環境で働くべきです。

我慢すればいいとかそんな問題ではありません。野球が好きなのに、サッカーをやっている感じ。何回も言いますが、あっていないのです。解決法は簡単、環境を選び直すこと。また1からやっていけばOKの話です。

行動したら、未来は変わる

当たり前ですが、未来はあなたの行動次第で変わります。

  • 会社の同僚と、行きつけのお店でランチする
  • 会社の同僚と離れ、オフィス内で手作り弁当を食べる

上記で変わることは、3つ。「お金」・「時間」・「リラックス」が変わります。

お弁当持参で節約、自分だけの時間、気遣うことなく心身ともにリラックス。ちょっと変えることでこんな効果があります。

行動を恐れたり、先延ばしする人がいますが、そのツケはいつか返ってきます。「やっぱああしとけばよかった」・「こうしとけばよかった」その時になったら遅いですよ。

私も2社目の会社で退職届を出すのに、6ヶ月かかりました。その6ヶ月間ずっとイライラしながら、働いていました。あっていないなら、さっさと辞めとけば良かったと今でも後悔しています。

6ヶ月って意外に長いし、その分時間をムダにしていますよね・・・反省(。-_-。)

辞めたら、その人たちとは二度と会わない

言い訳して逃げた奴だとか言われても、辞めたら二度と会わなくなるので大丈夫です。

私が関わってきた同僚との関係

  • 1社目の会社:連絡先は残っているが、ほとんど会っていない
  • 2社目の会社:連絡先も消して、全く会っていない

辞めるまでに、なんやかんや言われますが、辞めたら二度と会わないので、大丈夫ですよ。

そもそも人間は、一番興味あるのは自分自身。自分よりも優れていたり、違う世界に行く人がいれば、批判して止めたくなります。批判する理由は、あなたを見下したいから。言われた側は、不快な気持ちですけどね・・・。

みんな良い環境で居心地の良いところで働きたいはず。てか人生、どんな生き方をするのか個々の自由です。我慢して働きたくないなら、自分にあった環境を見つけるべきです。

スポンサーリンク

【逃げと言う人はただの嫉妬】決断しない人になるな


個人的ですが、決断しない人は依存=他人の言うことを聞きすぎです。

  • 「000の方がいいよ」と言われたら、それに従う
  • 「やめた方がいいよ」と言われたら、やめる
  • 「こっちの方がいいんじゃない」と言われたら、それを選択

何でも他人にあわせて、無難な選択をする。これじゃあ人生変わりませんよ。

幸せそうにしている人は、みんな行動している

決断と行動はセット。幸せそうな人は、自分の気持ちに従って行動しています。

例えば私の場合はこんな感じ

  • 余計な仕事は断る
  • 定時後、お茶会を開いていたが参加せず退社
  • 「こんなに良い人間関係はないよ」と言われたが、ガン無視。退職

他人にあわせず、自分を優先。こっちの方がラクですね。

自己中と言われても結構。てか何も悪いことはしていません。会社の同僚はあくまで同僚=他人。他人と違う行動をとって何がいけないのでしょうか?

楽しくしている人、幸せそうな人は他人と一緒に行動していません。優先順位を自分にして行動しています。群れたい人はずっと群れから離れず、大きな変化のない人生。そうでない人は、いろんな可能性、未来が待っています。

決断しないと何も変わらない

決断が逃げであっても、良いのです。決断して行動しないと、明日は変わりません。

昔、学校で「どんなに辛い、苦しいことがあっても逃げるな、逃げてはいけない」て言う先生がいました。確かに間違いではありませんが、先生も言わないだけで、過去に逃げたことはあると思います。全く逃げずに生きてきた人って、この世にいるんでしょうか?

私は、イヤな人間関係は全てリセットしました。関係構築だったり、心を入れ替えて・・・よりも、環境を変えた方が早いんですよね。時間は尊いものですよ。

まずは、あなたにピッタリな環境を探そう

まずは、頭の中であなたにあった環境はどこか考えてみてください。

  • 電話の頻度が少ない静かな環境
  • 高層ビルの新しいオフィス
  • のどかな田舎でゆったりとした会社

どんな環境がお好みですか?あなたにピッタリな環境は必ずあります。まずはイメージしてみましょう。

今日からできることを始めてみてください。イメージする→求人を見る→応募する。小さく細分化したら、あなたの未来は変わっていきます。気づいたら、新しい環境でもう活躍しているかも知れませんよ。

環境は選び、選び直すことができます。それをするしないはあなた次第。チャレンジした人から見えている現実は変わってきます。

関連記事