【キラキラしてる人が羨ましい】気持ちはわかるが無謀なことはやめよう【自分らしくが幸せな話】
こんにちは、mogukoです。
キラキラ女子のインスタやFacebookでこんな写真を見かけませんか?
私たち、勝ち組でーす。みたいな写真。「仕事に成功して、お金持ち、人生何もかも上手くいってまーす♪」と言っているような写真ですよね。
でもね、いつまでも嫉妬しても何も変わりません。その気持ちは一時的ですよ。
本記事の内容
- 【キラキラしている人が羨ましい】昔は私も妬んでいました
- 【羨ましいのは一瞬だけ】キラキラしなくても充分幸せになれる
スポンサーリンク
【キラキラしている人が羨ましい】昔は私も妬んでいました
私はこんな人たちをキラキラ女子と読んでいました。
- 月100万以上稼いでいる
- ワンピースを着て、高いヒールを履いている
- メイクぱっちり。自撮り写真をたくさんアップ
- 必ず高級ホテルを利用して仕事、お食事会をしている
- 「高級ホテルで女子会していまーす」のリアル写真をアップしている
こんな感じ。女子らしく、キラキラしまくっていますよね。
キラキラ女子は東京を拠点としている
これはあくまで私のイメージです。
キラキラ女子側
- 東京に憧れをもっている
- 東京なら集客しやすい
- 東京なら稼ぎやすい
キラキラ女子に憧れている側
- 東京に憧れをもっている
- 東京じゃないとキラキラしないと思っている
- 東京の人に会えることに価値を感じている
なんかこんなイメージが強いんですよね。。
結果はただ聞いて満足しただけで終了。あとは東京を観光してさっさと帰りました。
確かにキラキラしていましたね。参加者の一部が、「00さんのようになりたい」と必死にメモをとっている姿が印象に残っています。
その後、参加者の方はどうなったか知りませんが、おそらくキラキラ女子になれないまま、今に至っているんじゃないでしょうか。。
現実と向き合い、自分には向いていないと悟る
帰りの新幹線で、私はこう思いました。
- キラキラ女子になりたいけど、顔出しするのはイヤだ
- しゃべることはあまり好きじゃない
- 女ばっかりで、なんか疲れる
やりたい気持ちがなく、逆にやりたくない気持ちが大きかったです。
セミナー主催者のSNSはこんな感じでした↓
- ドレスを着て、100人くらいの女子とパーティー
- ホテルラウンジの個人セッションで「00さん、月100万達成」の報告
- 海外旅行で友人とバカンスアピール
羨ましいと思うと同時、住む世界が違うと思いました。
メンバーに入った人たちの発信内容は、セミナー主催者をただ褒めまくり。お化粧してドレス着て、カワイイをアピール。ここまでしないとキラキラ女子になれないのかと考えた瞬間、ムリだと思いました。
てか、いつも女子ばかりとつるむところが正直ウザかったのもあります。あと、ウソつきたくないので、笑
結局この手に引っかかることはなかったですが、数年後、私は150万の詐欺に遭いました。
>>【ほぼ詐欺】コンサルタントは無能な金食い虫。私は150万失いました。
本当にアホですね、これだけは言って起きます。心が弱って判断力が低下しているときは、絶対にセミナーに行かないでださい。
スポンサーリンク
【羨ましいのは一瞬だけ】キラキラしなくても充分幸せになれる

キラキラ女子が羨ましいのと感じるのは、下記の通り
- 仕事が上手くいっていない
- 恋愛が上手くいっていない
- 人生が上手くいっていない
悩みを抱えて、ダメージをくらい、弱っているときです。
カラクリさえわかれば、ムダなお金を払わすに済みますよ。
悩み事を人に解決してもらう姿勢がダメ
みんな、色んな悩み、苦しみを抱えながら生きています。
お金は使っても大きな金額はNG。解決できなかったとき、お金は戻ってきません。せめて本やカウンセリング代など、ちょっと使っても問題ない程度にしてください。
私は世間体を気にする人間だったので、この本を読んで心を落ち着かせました。
着飾らず、普通に生きているだけで幸せ
私は、キラキラ女子は一生キラキラすることはないと思っています。おばあちゃんになってもキラキラしていたらすごいですが、99%ないでしょう。
- 朝起きて、自分のペースで身支度できるだけで幸せ
- 自分の好きなご飯が食べれるだけで幸せ
- 人に流されず、自分らしく生きているだけで幸せ
今、このブログを書きながら、そう思っています。
確かに月100万稼いだり、高級ランチしている投稿を見ると、「私もなりたい」と憧れます。しかし実現するためには、労力と時間がかかり、いつキラキラ女子になれるかわかりません。運悪く、お金だけ使い果たして、何も残らない可能性もあります。
無難なのは、そんな訳のわからないものに手を出さないこと。周りに何も言われなくても、あなたは充分キラキラしています。高級ホテルでランチしなくても、自分の好きなご飯が食べれたら、充分幸せじゃないですか。
キラキラ女子も本当はしんどくてやめたいと思っているかも知れません。さて、私は今からシャトレーゼのケーキでも食べて、至福の一時を過ごします。笑
関連記事
【高額な情報商材は9割詐欺】買う人は苦労したくない甘えちゃんです。
高額の情報商材を買う人は、本にもネットにも載っていないすごいことが書かれていると過剰に期待しています。しかし、99%は詐欺に近い悪質の情報商材。そんな商材を買ってしまう人がなぜ減らないのか、記事にまとめました。