Written by moguko

【そもそも働きたくない】残るのは絶望的だから転職です【人はじっとしていられない】

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

  • 会社にいくのがダルイ
  • 会社に行きたくない
  • 仕事するのがダルイ
  • ずっと家でYouTube見たい
  • ネトフリ見たい
  • 好きな所に出掛けたい
  • ずっと好きなことをしていたい

これが本音だと思います。

しかし残念ながら、それは難しい話。生きるため、生活していくにはお金が必要です。宝くじ1等が当たれば、全て解決!と言いたいですが、簡単に当たる訳ないので、期待しない方がいいですね。

働きたくないのは私も同じ。なので、転職して負担の少ない仕事に代えました。働きたくないなら、まずはゆっくり休むこと。その後は、ゆとりのある仕事にチェンジしましょう。

本記事の内容

  • 【もうやってらんねぇ!!】そもそも働きたくない原因8つ
  • 【そもそも働きたくないのは当たり前】やりたくない仕事は絶対に避けよう
  • 【そもそも働きたくない】仕事と思わない仕事を探そう

スポンサーリンク

【もおやってらんねぇ!!】そもそも働きたくない原因8つ


働きたくない理由は、大体決まっています。

  • 仕事がつまらない
  • 給料が低い
  • 仕事がキツイ
  • 人間関係が良くない
  • 勤務地が遠い
  • 拘束時間が長い
  • 付き合いが多い
  • 頑張っても報われないなど

「もぉやってらんねぇ!!」と飛び出したくなる理由ばかりです。

仕事との相性は、めちゃくちゃ重要

仕事との相性が悪い場合、こんなことが起こります。

  • ストレスが溜まる
  • ミス、失敗が多い
  • 覚えたくても、脳が拒否してしまう

最後は病んで、休職または退職になるケースもあり。自分にウソはつけません。

なんかね~もぉついていけないて諦めてしまうんですよね。得意じゃないし、好きじゃないし、どっちかと言えばやりたくない。こんな仕事は、無意識に離れたくなります。

中には、割り切って頑張っている人もいますが、心の中は虚しい気持ちじゃないでしょうか。

そもそも働きたくない本当の理由は、その仕事をやりたくないが正解

私も一度退職し、1年くらいプー太郎を経験したことがあります。ずっと働かないのも、問題ですよ。

  • お金がないので、ガンガン遊べない
  • 寝て、起きて、食べて、寝るの生活
  • 何もしない生活って、意外としんどい

最初は、好きなように1日を過ごせるので楽しかったですが、途中で必ず飽きます。そしてこう思うのです。

「さぁ、そろそろ仕事探して働くか」

働きたくないと言いながら、結局また働きに出るのです。

働きたくないと思うのは、自分が向いていない仕事、やりたくない仕事、辞めたいと思う仕事のいずれか。あとは、人間関係で悩み、抜け出したいと思うのもありますね。

居心地が悪い、無意識に仕事を拒否する姿勢は、もはや働く以前の問題。私がもし営業に配属されたら、即刻辞めますね。営業は給料が高めですが、完全拒否します。

スポンサーリンク

【そもそも働きたくないのは当たり前】やりたくない仕事は絶対に避けよう


働きたくないを解決する方法は1つ、新しい仕事にチェンジです。

  • 労働時間の短いところヘチェンジ
  • 接客から非接客の仕事ヘチェンジ
  • 勤務地の近いところヘチェンジ

今の会社、仕事をガラリと変えたら、ほとんどは解決します。

確かに働くことをやめたら、一時期は楽しいですが、毎日グータラは続きませんし、何だろう・・・「私、生きているのかな?」と虚しい気持ちになってきます。なので、逆に危険ですよ。

失敗したな、もうやりたくないなのサインは、働きたくないのではなく、リセットしたいと言う意味。転職すれば、解決です。

人間関係は、解決しない場合もあり

人間関係はリセットしても、解決しない場合もあります。

  • また苦手な人間に会うリスク
  • リセットできず、同じパターンに遭うリスク
  • さらに悪化するリスク

会社は選べても、そこで働いている人は選べません。

私も2回転職し、人間関係のリセットは1発では効かないなと感じました。この場合の解決策は、もう人に期待しない。これで大丈夫です。

私の場合は、一度失敗し、2回目の転職で解決しました。現在勤務している会社では、自己中を抑え、何事も期待せず、穏やかな気持ちで仕事しています。

やりたくない仕事は働きたくなくなる

普通に考えて、やりたくない仕事って働くの、イヤじゃないですか?

9割の人は好きじゃない仕事をしていると思いますが、それでも続けられている仕事は、好きじゃないけどそこまでイヤじゃない仕事。それはまだセーフです。

これはアウトなケース

  • 我慢できるギリギリの範囲で仕事をしている
  • 日々ストレス溜めており、暴飲暴食してしまう
  • 体調壊してしまった

上記の仕事は、変えた方がいいですね。給料が良くてもデメリット大きめ。イヤな仕事を耐えて、慣れるのはやめましょう。

スポンサーリンク

【そもそも働きたくない】仕事と思わない仕事を探そう


なるべく仕事とは思わない自分にあった仕事を探しましょう。

働きたくないけど、イヤじゃない仕事を選ぶ

イヤじゃない仕事を選べば、そこまでストレスは溜まりません。

  • 外回りがイヤなら内勤向けの仕事
  • 接客がイヤなら非接客の仕事
  • チームでやる仕事がイヤなら1人で済む仕事

そんな仕事、本当にあるの?あります。今はネットで仕事を探せる時代。検索しまくりましょう。

嫌じゃない仕事は、「また仕事か、ダルいけど仕方ないか」と諦めがつき、働けます。これがイヤな仕事だった場合、朝起きたときからイライラMAXです。私だったら、もう辞めるかも。笑

居心地のいい職場を探すのは、難しい

私は2回転職して見つけましたが、居心地のいい職場って簡単に見つけれません。

そもそも居心地の職場って何なのか?

  • 緊張感をもたずにできる
  • 自分と同じタイプの人間がいる
  • 大人の対応ができる

ザックリ言えば、揚げ足をとったり、いじわるをしない人がいない職場ですね。

人が変われば、雰囲気も変わります。良い方向に変われば、悪い方向に変わることも・・・。ここは難しく、人間ガチャみたいな所もあります。

それでも穏やかな雰囲気が変わらない職場があるとしたら、やはり大人の対応ができる人間性が多く集まった職場に限られると思います。

賢い人達が集まった職場はマシかも知れない

ちょっと偏見ですが、賢い人たちは、人との対応が穏やかです。

  • 怒ったら負け
  • 言い合いよりも、話し合い
  • 注意よりもアドバイス

かなり理想的です。

学歴で判断してはいけませんが、やはり学歴が高い人ほど、上記のような対応をしてくれます。まぁ全員とは言いませんが・・・。私が転職した先は、こんな感じでしたね。

働きたくないなら、せっせと働かず、ストレスを極限まで削った職場で働くことが理想です。

今の職場はどんな感じですか?理想とかけ離れた職場なら、まずはゆっくり休み、新しい仕事にチェンジすることも検討してみましょう。

関連記事