Written by moguko

【無視したら怖い?】セクストーション詐欺に遭ったら相談、または無視【写真は絶っ対に送らないこと】

就活 詐欺

こんにちは、mogukoです。

テレビを見ていたら、ちょっと気になったので、今回は「セクストーション」について書いていきます。

私の頃からパソコンやインターネットはありましたが、ここまで便利ではありませんでした。便利になる反面、こんな厄介なことが起こるのもまた残念な話。怖い世の中です。

とにかくアレですね。好奇心でやってはいけない。もうどうなるかは、答えが出ています。どうか、お金と自分を犠牲にしないでください。

本記事の内容

  • セクストーション詐欺の手口とは?
  • セクストーション詐欺に遭った場合の相談先と報告方法
  • セクストーション詐欺から身を守るための予防策

スポンサーリンク

セクストーション詐欺の手口とは?


まず、セクストーションとは何か?訳すと「性的脅迫」になります。

セクストーション詐欺の手口

知らない相手からの友達リクエストやメッセージが突然届くこと。相手はあなたの個人情報や写真を持っていると主張し、それを公開すると脅迫。恐怖心や恥ずかしさにつけ込んで、あなたにお金を要求することもあり

当たり前のことですが、知らない相手に個人情報を渡さない。お金をあげるようなものです。

セクストーション詐欺の特徴

特徴は、下記の通り

  • 匿名性:詐欺師は匿名で行動し、自分の正体を隠す
  • 社交メディアの利用:詐欺師は主にSNSやチャットアプリを利用して被害者に接触
  • プライバシーの侵害:詐欺師は個人情報や写真を入手し、それを脅迫材料として使用する

このワナに引っかかってしまう人は、よく考えてください。「言葉」だけのやりとりで、あなたの個人情報を抜き取ろうとしているのです。

その「言葉」に、惑わされては絶対にいけません!!

セクストーション詐欺に遭った場合の対処法

冷静に対処しましょう。

対策法は、下記の通り

  • 相談する: 身近な人や専門家に相談し、助けを求めることが大切
  • 警察への報告: 詐欺の被害を警察に報告することで、犯罪の抑止力になる
  • 被害を最小限に抑えるための対策: 脅迫に屈せず、詐欺師との接触を断ち、個人情報の管理やセキュリティ対策を強化する

詐欺師の要求に応じてお金を支払うことは絶対にしないでください。1回で終わりませんよ。お金を受け取った後も脅迫を続ける可能性があり。だって、あなたはカモですもん。1回払ったら、何回も言ってきますよ。

セクストーション詐欺から身を守る方法

  • 個人情報の管理を徹底(簡単に教えない)
  • 不審なメッセージやリクエストには慎重に対応(無視でOK)
  • セキュリティ対策の強化する(定期的にパスワード変更)

あなたは、安っぽい人間ではないはず。それなら、簡単に教えたり、よくわからないものに対応してはいけません。自分自身の情報を守るための対策を行いましょう。

スポンサーリンク

セクストーション詐欺に遭った場合の相談先と報告方法


一番やっちゃいけないのは、1人で対処すること。追い詰められた立場で、思考も狭まり、相手の言いなりになってしまう最悪の状況になる可能性もあります。

相談することの重要性

相談することは非常に重要。一人で悩んでいても解決することは難しいです。

信頼できる友人や家族に相談することで、解決法が見つかるかも。もし恥ずかしくて相談できない場合は、警察です。セクストーション詐欺は犯罪行為であり、自身の安全を守るためにも警察に報告する必要があります。

大袈裟ではありませんよ。今後のあなたの人生がかかっています。やってしまった場合は、即座に警察に相談することを、おすすめします。

セクストーション詐欺に遭った場合の連絡先

  • 警察:110
  • 青少年相談センター:0120-456-789

セクストーション詐欺の被害を最小限に抑えるためには、早めに相談すること。金銭を要求されたら、すぐに相談しましょう。

警察は24時間起きているはず・・・?(特に交番など)ちょっと迷惑かな?と思いつつも、こちらはそんな所ではありません。夜中でも押しかけて、相談しに行きましょう。

警察への報告方法

アドバイス: 相談する際には、詐欺の内容や被害状況を具体的に伝えましょう。また、警察に報告する際には、詐欺の証拠となるメッセージや写真を保存しておくことをおすすめします。スクショで取りまくることが大切!!

報告の手順は、下記の通り

①警察署、または交番へ直接行く

詐欺の被害を受けたことを伝え、詳細な情報を提供。証拠となるメッセージや通話履歴などを持参しましょう。

②詐欺の内容を詳細に説明する

被害の経緯や相手の特徴など、できるだけ具体的に説明。スクショなど証拠を全部持っていき、今どんな状況なのか細かく説明しましょう。

③警察からの指示に従う

追加の情報提供や捜査への協力が必要な場合は、積極的に協力しましょう。

おそらく「もう連絡しないように」と言われると思います。それで相手が何か言ってきたら、また警察に報告し、対処法を聞けば大丈夫。それでいいのです。

この時点で、だいぶ安心できるはずですよ。

④心のケアを受ける

今回の被害であなたのメンタルは、かなり傷ついたはず。そんな時は、ケアを受けて回復しましょう。

下記のような、こころの健康相談のダイヤルがあります。

まもろうよこころ」から抜粋

上記の画像にも載っていますが、各相談窓口の一覧は下記からどうぞ
>>こころの健康相談統一ダイヤル

ちゃんとした公的機関のところなので、安心できるはず。物足りなかったら、クリニックなどを探してみましょう。

スポンサーリンク

セクストーション詐欺から身を守るための予防策


被害を最小限に抑えるために、予防を徹底しましょう。

被害を最小限に抑えるための対策

対策は、下記の通り

冷静に対応すること

詐欺師は恐怖心を煽り、パニックに陥らせようとします。しかし、冷静に対応することが大切。感情的にならず、「何言ってんだコイツ」と冷静に判断しましょう。

警察への報告

金銭を要求する時点で、立派な犯罪行為。被害を受けた場合は、すぐに警察に報告しましょう。これも大切な情報提供です。

相談することの重要性

一人では絶対に対処しないこと!悩まずに信頼できる人に相談。家族や友人、専門の相談窓口など、話を聞いてもらえる場所は必ずあります。絶対に相談しましょう。

個人情報の保護

個人情報を利用して「拡散するぞ」と脅迫してきます。SNSやウェブサイトでの個人情報の公開は控え、自分の個人情報をしっかりと守りましょう。不審なリンクやメッセージは即削除ですね。

個人的ですが、不審なリンクやメッセージを開いてしまうのはヒマな証拠。そんなバカを相手に時間を使うのはNGです。自分の時間を大切に使ってください。

また、もし個人情報を拡散された場合、それは名誉毀損で訴えれるはず。すぐに弁護士に相談してください。アカウント開示など、身元特定などなんとかしてくれるはず。まぁ多分ここまでしてこないと思いますが、最悪の手段は、警察と弁護士ですね。

不審なメッセージやリクエストに注意する

不審なメッセージやリクエストには絶対に応じないこと。自分のプライバシーを知らない人に教えない。個人情報や写真を送ることは絶対に避けましょう。

不審なメッセージやリクエストに対する対処法

  • メッセージの送信元を確認する
  • 不審なメッセージの送信元の情報を確認。不明な番号やアカウントからのメッセージは、「見ない」・「読まない」・「削除」ですね。

  • リクエストの内容を慎重に検討する
  • 怪しいリクエストがあった場合は、安易にのらないこと。不審な要求や異常な条件が含まれている場合は、もう相手にしないことです。

  • 信頼できる相手に相談する
  • 不審なメッセージやリクエストに遭った場合は、信頼できる友人や家族に相談。無理な場合は、警察、弁護士に相談し、適切な対処方法を見つけましょう。

最後に、不審なリンクや添付ファイルには絶対にクリックしないこと。これは私も気をつけないといけないのですが、よくわからないものには手を出さない。これを徹底するしかありませんね・・・。

セクストーション詐欺から身を守るためには、個人情報の管理や不審なメッセージやリクエストに注意、そして絶対に個人情報や写真を送らない。「言葉」だけの脅しにパニックになってはいけません。

相手にしない、無視、そして誰かに相談。お金だけは絶対に渡していけませんよ!!お金を渡す前に、警察、弁護士に絶対相談しましょう。