Written by moguko

【銀行員の異動はいつ?】頻度、時期、引継ぎ期間を詳しく解説【私も経験しました】

銀行

こんにちは、mogukoです。

銀行員は必ず異動があります。転勤は絶対に避けられません。これは大手企業、全国展開している会社と一緒です。

異動時期はさまざま。半年や1年、人によって突然やってきます。「なんで私が??」と思う人もいれば、希望部署に就けて喜ぶ人もいます。

今回は、銀行の異動時期、頻度、引継ぎ期間はどのくらいあるのか紹介。銀行員になりたい方、銀行の規模によってあなたの異動範囲も変わってきますよ。

本記事の内容

  • 【銀行員の異動はいつ?】時期、頻度、きっかけを解説
  • 【なぜ多い?】銀行員の異動、転勤が多い理由
  • 【異動が決まったら…】引継ぎ期間にやること

スポンサーリンク

【銀行員の異動はいつ?】時期、頻度、きっかけを解説


銀行の異動時期、頻度は下記の通り

  • 時期:4月・10月
  • 頻度:平均2〜3年に1回

私は平均から外れていますが、4年目に異動がありました。

1年目で他支店に異動になった子もいましたが、大体は3〜5年くらいで異動。短期間で異動ばっかしていたら、落ち着きませんよね。3年過ぎたあたりから要注意です。

異動時期になるとソワソワする

時期が近づくと「そろそろ異動かな・・・?」とみんなソワソワします。

  • 大きなミスをして異動にビビる人
  • 3年以上在籍しており、異動対象に近い人
  • 出世確定で異動する確率が高い人

こんな感じ。まぁミスをして異動と言うのはよっぽどじゃない限りありません。

頻度は半年に1回なので、それまで経験した仕事内容はノートにまとめましょう。めんどくさいから今度~てなると、突然の異動でパニックになっちゃいますよ。

きっかけは突然やってくる

いつも通り仕事していたら、突然異動の知らせがやってきます。

  • 昔に書いた希望部署が今さら叶った
  • 支店長に呼ばれた
  • 噂話を聞いた

実際に私も突然でした。

異動対象者は社内専用サイトで閲覧。(今の時代、紙や電話ではないと思います。)名前があったら上司に呼ばれ、「あ〜異動なんだな」と周りは噂していました。

近場の異動は1週間、県外に異動は1ヶ月の引継ぎ期間が設けられます。異動時期はみんなバタバタ。取引先の挨拶や仕事の片付けなど、大忙しです。

スポンサーリンク

【なぜ多い?】銀行員の異動、転勤が多い理由


ざっくり言うと、不正と権限、悪いことをさせないためです。

  • 支店、部署のバランス配置
  • 出世コース
  • 引き抜きなど

もちろん良いこともあります。専門資格をとり、それを活かせる部署に異動になったり、表彰されたことがきっかけなど、個々のレベルを考慮してバランスよく配置転換したケースもあります。

同じところにいると、権限=立ち位置が強くなる

同じところにいれば、担当しているお客さんと長い付き合いになり、信頼度も上がってさらに良い成績を取れることがあります。

  • 他のお客さんを紹介してもらえる
  • こちらから営業をかけなくても良くなる

お客さんとの信頼度が上がれば良いことあり。ロコミのように、「00銀行は良いよ」とお客さんが言ってくれるので、勝手に営業してくれます。

ただし度が過ぎると、癒着につながる悪影響あり。実際に賄賂をもらっていたなど、ルール違反をした銀行員がいます。それを防ぐためにも、配置転換として異動があるんですよね。

本部は異動少なめかも

1年目からずっと本部に在籍している人は、異動が少ない傾向があります。

私は勤めていた銀行の場合、10年以上本部に在籍している先輩職員がいました。一度も支店に行ったことがなく、銀行員でありながら、銀行業務を知らない人もいます。

私の場合も、3年以上在籍での異動でした。先輩職員よりは早い異動でしたが、本部から支店に異動する人は少なめ。支店間の方が活発でしたね。

配属先によって評価が分かれる

あまり評価したくないのですが、配属先の部署によって、評価が分かれます。

  • 花形と言われる部署
  • 出世不可と言われる窓際部署

花形と言われるのはやっぱり本部。上から指示を出す側ですからね。推進部などの成績に関わる部署なら間違いなく出世=花形部署です。

逆に窓際と言われる部署もあり。どこの部署とかは一概に言えませんが、存在の薄い部署、何の仕事をやっているかわからない部署・・・でしょうか?確かにそんな部署は存在していました。

個人的に私もそんな部署に異動できたらラクだったなぁと思います。仕事はつまらないかも知れませんが、ストレスは少ないはずです。笑

スポンサーリンク

【異動が決まったら・・・】引継ぎ期間にやること


異動が決まったら、引継ぎ開始。やることは下記の通り

  • 引継書の作成
  • 挨拶回り
  • お菓子の準備
  • 私物、ロッカーの片付け
  • 【他県版】引っ越しの準備

解説していきます。

引継書の作成

後任の方にわかるように業務内容をまとめておきましょう。日程調整して引継ぎをしていきます。

私の場合は、既に日程が決められていました。私が先に異動先の引継ぎを受け、その後に後任の方ヘ・・・と言う感じ。平社員だったので、3〜4日で終わらせました。

これが役職クラスになると1週間くらいありましたね。幅広い業務をやっているのでそれくらい時間がかかるみたいです。

挨拶回り

営業関係は、後任者を連れて挨拶回り。ずっと外出してほぼ留守にしていました。取引先の多い人に当たると、後任者はちょっと負担。誰と入れ替わりになるのか、当たりハズレがあります。

内勤は他部署への挨拶回り。お世話になった人中心に、最終日に軽い挨拶をします。支店なら人数が限られているので全員に挨拶すれば良いですが、本部の場合は関わりがあった人のみで良いでしょう。

部署もたくさんあり、「この人誰?」と面識のない人もいます。そんな所まで挨拶をする必要はありません。お仕事で仲良くした人のみでOK。今後また関わりがあるかも知れないので、つながりは大切にしておきましょう。

お菓子の準備

最終日、挨拶回りと一緒にお菓子の準備をしておきましょう。絶対に必要とは言いませんが、お世話になった方々のみ渡すのもアリだと思います。

詳しくは、【退職の挨拶は?お菓子はどうする?】挨拶の手順とセンスあり人気お菓子5選。明日になったらみんな忘れてる。に載せていますので、ご参考ください。

個数が多く、コストを抑えたお菓子を厳選しています。

私物、ロッカーの片付け

机やロッカーに私物があれば、全部引き上げましょう。

最終日に片付けるのも良いですが、バタバタするので2〜3日前からやるのがベスト。荷物が多い人は早めに片付けないと間に合わないかも知れませんよ。

また見られてはいけないものを置いている場合は、さっさと片付けるべし。荷物管理も仕事のうちです。

【他県版】引っ越しの準備

他県に異動になった場合は、引っ越しも関わってきます。異動が決まったあたりから、早めに準備しましょう。

  • 新居へ探し
  • 家財の整理・処分
  • 住民票の異動
  • 運転免許証、国民健康保険、年金などの住所変更
  • 市区町村役所の転出、転入手続き

ざっとあげましたが、こんな感じ。細かく見たい方は、こちらの記事をご参考ください
>>転勤が決まったらすぐ着手!やることリストをチェック

他県異動の場合は、引継ぎ期間は長めに調整されます。(大体1ヶ月くらい)最終日まで仕事をして週末バタバタで引っ越しをした同期もいましたが、異動先の初日出勤に間に合わなかったケースがあります。ご注意ください。

1から新しい部署、仕事のスタートにストレスがかかると思いますが、これも銀行員の宿命。異動するのはあなただけではないので大丈夫。みんな不安な気持ちを抱えて乗り越えようとしています。

慣れたらいつも通り仕事すれば大丈夫。ファイトです!!٩(๑•̀ω•́๑)۶

関連記事