Written by moguko

【指摘されてムカつく】プライドや自尊心に囚われるな。自分を許そう【人は00で変われる】

女子の働き方

こんにちは、mogukoです。

先日こんなツイートをしました。

過去の話ですが、私は指摘されたらイラっとして、しばらくそのことばかり考えるクセがありました。

「なんでそんなこと言われないといけないんだ」と心の中で思い、相手を恨むまではありませんが、とても不快な気持ち。もう関わりたくないと思うくらい感情が不安定になることがありました。

いや、もう最低ですよね。かなりの自己中です。笑

なぜ指摘されたらイラっとするのか?どうして素直になれないのか?改善方法はないのか?働いていたら、必ずあるこのケース。大人になっても大人の階段を上れていないそこのあなた。対処法を解説していきます。

本記事の内容

  • 【指摘されてムカつく理由3つ】人は皆、プライドをもっている
  • プライドを捨てるのではなく、環境を変えよう
  • 【人は変われる】ゆるく気にせず自分を許そう

スポンサーリンク

【指摘されてムカつく理由3つ】人は皆、プライドをもっている

ムカつく理由3つは下記の通り

  • プライドが高い
  • 批判されたくない
  • 自分の弱点を他人に知られてしまう

解説していきます。

プライドが高い

プライドとは自尊心や誇り、自分自身を尊重する気持ちのことを言います。

自分自身に自信をもっているので、誰も指摘なんか受けたくありません。もし、その自信を否定されたら・・・素直に嫌な気持ちになりますよね。

自分に自信をもつことは良い面もありますが、うぬぽれ、傲慢、うわべだけを飾ろうとするのはまた違います。「いやそれは違う。自分は間違っていない。」と相手を全否定するのは、ただ頑固なだけ。頑固がダメとは言いませんが、ちょっとめんどくさい人だなぁ〜と他者から思われます。

批判されたくない

基本、批判されたくないのは皆一緒です。批判されて嬉しい人なんていません。それは、ただのドMです。笑

批判されたくないのは、こんな理由があります。

  • ネガティブ
  • 気にしすぎる
  • 心が折れやすい

メンタルが弱く、マイナス方面に考えやすい人=性格が影響しています。

私も基本メンタル弱め。「仕事が遅い」と言われると、仕事が遅いだけなのに人格否定されたと捉えていました。よくよく考えたらそこまで言っていませんよね。仕事が遅いと言われただけなのです。

このように、言葉の受け止め方で解釈が変わります。プラスにとるか、マイナスにとるか。受け止め方次第で、あなたのプライドはどんどん変化していきます。

自分の弱点を他人に知られてしまう

他人からの評価が気になる人は、指摘をかなり嫌がります。

理由は下記の通り

  • 自分を大きく見せようとしている
  • 見栄を張る
  • 周りに認めてほしい

自分の良いところ、強いところのみ相手に見せる。逆に欠点やダメな所は必死に隠そうとします。

これは承認欲求が強く、完璧主義、自分に苦痛を与えたくない傾向アリ。弱点を知られることで、相手の言いなりになりたくないプライドの高さも持ち合わせています。

指摘されたことで攻撃された、この人は敵だと全てネガティブに捉えてしまうのは、ちょっと違う話。でもわかりますよ。「なんでこんな奴に指摘されないといけないのだ」と感情的になってしまうのはすんごくわかります。

その場合は「はいはい」と受け流す、またはそんな人間から離れる。我慢できない場合は、環境を変えることが必要です。

スポンサーリンク

プライドを捨てるのではなく、環境を変えよう

何でもプライドを捨てて、ヘコヘコしろとは言いません。
どうしても気に入らない。素直になれない場合は環境を変えたら良いのです。

環境を変えたら、どうなるのか?下記の通り

  • 指摘されても納得する
  • 至らない点があったと反省する
  • 素直になれる

いや、環境で判断するのかよ。て感じですが、そうです。環境を変えたら人は変わるのです。

毎日愚痴、成長要素なし、ストレスのたまる環境で人は素直になれますか?なれる方は素晴らしい人間性です。しかし、私はムリでした。かなりの未熟者だったので、環境を変えることで人間性を改めることにしました。

上から目線をすること自体、未熟者で幼稚な証拠

私は2回転職し、それぞれこんな立場でした。

  • 銀行・・・仕事についていけずビビりまくり。指摘されても治せない始末
  • 少人数の会社・・・質の悪い人間ばかりと上から目線。指摘されても治す気なし
  • 保険会社・・・冷静で大人の対応、謙虚な姿勢。そんな職場に今までの態度を改める

自分に自信がなかった私は、素直・冷静・謙虚さがありませんでした。人の言動や態度、人間関係に流され、大人になっても未熟者の状態で仕事をしていたのです。まさに未熟者で問題児です。

自分に自信があったら、人に流されることはありません。あとは、ムリに張り合わないことが大切。別にその人に勝ったところで何が嬉しいのでしょうか?同じレベルにいてはいけません。

スポンサーリンク

【人は変われる】ゆるく気にせず自分を許そう

指摘される自分が許せない。いえいえ、完璧な人間はこの世にいません。自分を許しましょう。

自分を許したら生きやすくなる

カッコ良くて頭が良い。カワいくてスタイルが良い。背が高くて美人。みんなが嫉妬してうらやむ人はたくさんいます。

全てに共通するのは注目を浴びたい、周りから「すごい」「カッコいい」と言われたいこと。いや、めちゃくちゃわかりますよ。私だって美人に生まれたかったですもん。笑

仕事ができなくたっていいじゃないですか。別に死にはしません。あなたの仕事は他にもたくさんあります。どうしても気に入らないのであれば、転職したらいいだけの話。ゆるく生きていいのです。

他人と張り合うより、過去の自分と張り合え

自分の敵は自分。張り合う人は他人ではなく、あなた自身です。

  • 他人の言動にイラッとする自分
  • 粗末な扱いをされ不快感になる自分
  • 自分だけひどい目に遭ったと過剰に反応する自分

私の場合は、人に流されて気分が浮き沈みしていた20代。自分は自分と理解した30代みたいな感じ。過去の自分と比べたら、まぁまぁ成長したかな?と思っています。

他人の成長を羨んでも、嫉妬や妬みの感情しか出てきません。しかし、自分の成長は「やればできる」とポジティブ思考になります。人は人。自分は自分。自分に視点を向けましょう。

比較するなら過去の自分。あなたは毎日成長して頑張っています。張り合うなら昨日の自分ですよ。

過去の自分と環境は未来を変える

過去の自分と比較と言いましたが、環境も大切。環境が良くなかったら、なかなか難しいです。

劣悪な環境で頑張っている人もいますが、人はそんなに強くありません。メンタルが強くない方、環境を変えましょう。そんな劣悪な環境に留まる理由なんてないはずです。

  • 良い環境:未熟な自分を見直すことができる
  • 悪い環境:ストレスが溜まりイライラが収まらず、自分を見つめなおすことができない。

上記のとおり

結局流される人は、一旦休むか、良い環境に移らないと自分を見つめなおすことができません。まずは時間を確保しましょう。

心が落ち着き、安定した環境は必ずあります。そう言えるのは私がそんな環境を見つけたからです。私は事務職をずっと続けていますが、ガヤガヤした環境、静かな環境、色々経験しました。

良い環境は、相手に指摘されても一旦自分を落ち着かせることができます。余裕がないとこんなことはできません。

指摘されてイラッとするなら、イラっとしない環境に移ればOK。人はちょい背伸びした職場で仕事した方が成長します。これは間違いなし。質の良い職場は、質の良い人間が集まっています。

プライドは持ち続けてOK。指摘されてイラッとしたなら、素直に受け入れ許しましょう。どうしても、イラッとしてストレスが溜まるなら、環境を変えるのが一番です。

関連記事