Written by moguko

【銀行に就職できたら勝ち組?】事実でもあり、そうでもない【本当の勝ち組は就職できてから】

就活

こんにちは、mogukoです。

銀行に就職できたら勝ち組なのか?この答えは、人によって意見が分かれます。

  • 他人に自慢したくて勝ち組と言う人
  • 収入が多いから勝ち組と言う人
  • メガバンクに就職したから勝ち組と言う人

私も大きな声では言いませんが、飲食店やアパレル業界に比べたら勝ち組かな?と思っていました。(上から目線)

銀行は経済の核の部分。日本銀行を中心に全国の銀行が私たちのお金を管理、運用しています。企業や個人に貸し出す「貸付け」に回せるお金、投資を増やすなど、お金を回して私たちの生活を支えています。

本来は就職先、仕事内容で勝ち組、負け組と決めつけるものではありません。どの仕事もなくてはならないもの。ただどうしても銀行は勝ち組と思われる人は一定数います。

では本当に勝ち組なのか?どこで判断しているのか?解説します。

本記事の内容

  • 【やっばり勝ち組?】銀行が勝ち組と言われる理由3つ
  • 【経験者だからわかる】銀行に就職してよかったこと5つ
  • 【勝ち負け関係なし】多忙が好きな人は銀行がオススメ

スポンサーリンク

【やっばり勝ち組?】銀行が勝ち組と言われる理由3つ


勝ち組と言われる理由3つは下記の通り

  • 世間体が良い
  • 給料、福利厚生(待遇)が良い
  • 定年までいる気がないならほぼ潰れない

解説していきます。

世間体が良い

第一印象は人間ではなく、銀行で評価してくれます。

  • 親戚、ご近所
  • 両親
  • 友達

人は褒められたら嬉しいもの。周囲の目が「あの人、銀行員なんだ」とのまなざしであなたを見ます。銀行のことをよく知らない人は頭が良い、エリートと思っていますよ。

またこんな評価もあります。

  • ローンは組みやすい
  • 信用調査で疑われることはない
  • お金に詳しい

ローンも信用も全てお金がカギとなっています。そのお金を仕事として扱っているのが銀行員。もう答えは出ていますよね。信用度は高いことが証明されています。

給料、福利厚生(待遇)が良い

私が転職して感じたことですが、銀行以上に待遇が良い会社はほぼないに等しいです。銀行の待遇は大手並み。いや、もしかしたら大手よりも良いかも知れません。

例えば、三菱UFJ銀行を見てみるとこんな感じ

  • 有給休暇制度(10日間)
  • 育休(男女とも)、産休、看護、介護、傷病
  • 時短、時差勤務、残業免除等
  • 社宅、寮、住宅手当
  • 資格取得補助、ベネフィットポイント等
  • 本部勤務だと託児所あり
  • 通勤交通費実費支給
  • 昼食費補助
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
  • 年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度等

調べた結果、こんなにありました。手厚すぎて、さすがだなと感心します。

中には産休をとれない会社もあり。子供ができたらそのまま退職、復帰することも不可能な会社もあります。それを考えたら銀行は、すごくないですか?非常に働きやすい環境です。

復帰してもフォロー研修があったり、時短勤務も可能。個々の働き方にあわせて仕事をさせてくれるのは、労働者にとってありがたい会社ではないでしょうか。

定年までいる気がないならほぼ潰れない

将来のことは誰もわかりません。ただ、銀行でわかることはそう簡単に潰れないことです。

もちろん合併や統合はありますよ。顧客や預金が多いほど、事業拡大を図ることができるので、取って食って銀行は大きくなっていきます。

メガバンクはよくリストラの話を出しますが、それ以外の銀行はそんなに人をバサバサ切ることはないはず。定年まで働く気がなければ、銀行は収入もやや多め、福利厚生の手厚い優良企業ですよ。

あと銀行は潰れる前に合併などを繰り返して生き残っています。名前をコロコロ変えて存在しているので、そう簡単にパタンと潰れることはないでしょう。突然、無職になることはない・・・はずです。

スポンサーリンク

【経験者だからわかる】銀行に就職してよかったこと5つ


就職してよかったこと5つは下記の通り

  • 土日祝は休み。完全固定制
  • 平均年収はやや高め
  • 金融を学んで損は100%ない
  • 世間体が良い
  • 評価が良いので転職しやすい

固定かシフト制かは好みによりますが、ガッツリ働き、しつかり休みたい方は固定制が良いでしょう。

シフト制は平日休みがとれるメリットがありますが、連休がないのがデメリット。ダラダラしていたらすぐに休みが終わってしまいます。

銀行の1年目でボーナスは、なんと約50万頂けます。証拠画像は、【1年で100万円貯金】誰でもできる10大習慣。私が貯めた貯金習慣法を公開。やった人から貯まります。に載せていますので、ご覧ください。

銀行は大手企業並みの待遇

待遇が良い、しっかりしている会社は、やはり信用もありますし安心感があります。

  • ボーナス年2回は当たり前
  • 年功序列制なので、年数ごとに収入が上がる
  • 残業手当は支給(管理職は除く)
  • 連続休暇は強制なので、必ず休める
  • 手厚い福利厚生

働くときはガツンと働く。休むときはしっかり休む。メリハリが効いていますね。

よく給料が未払いだったり、残業代が出ないと聞きますが、どんな会社だよと思ってしまいます。銀行はそんなこと絶対にありません。毎月滞りなく給料は支払ってくれますし、景気が悪くても年2回のボーナスは必ず出ます。

ブラックとか就職はやめた方がいいとかよく言われますが、他の会社と比べて下さい。多分勝てませんよ。
>>【就活生必見!】就職したらわかる銀行のメリット4つ。他企業にはない銀行のありがたさ→ここは感謝すべきかも

スポンサーリンク

【勝ち負け関係なし】多忙が好きな人は銀行がオススメ


銀行に向いている人はこんな人

  • 遊ぴよりも仕事が好き
  • 毎日仕事について考えていたい
  • 学ぶこと、勉強が好き
  • 何言われても打たれ強い
  • ガッツリ稼ぎ、キャリアウーマンを目指したい

全力で働き、勉学に励み、仕事中心に動いていたら、間違いなくキャリアウーマンになれるでしょう。

本当の勝ち組は辞めないこと

銀行に入っただけで勝ち組とは言えません。辞めないことが本当の勝ち組ではないでしょうか。

出世したしないに関わらず、辞めずに続ける。そしたら自然と給料もボーナスも上がっていきます。たとえ出世できなかったとしても、急にリストラ対象になることはありません。

よく課長や支店長になって勝ち組とか言いますが、責任感は重大。別に平社員でもいいじゃないですか。辞めずに働くことが、本当の勝ち組ではないかと思います。
>>【銀行員には向き不向きあり】向いている人の特徴5つと適正チェック。向いてなかったら他の仕事を探しましょう。

勤めたら勝ち負けなんてどうでもよくなる

「自分は勝ち組だ」と誇らしく思っているのは最初だけ。入ってからはそんなのどうでもよくなります。

  • 仕事は覚えないといけない
  • 自宅に帰って勉強しないといけない
  • 経済状況は常に把握しないといけない

勝ち組って、周囲から「すごいなぁ」と言われないと満たされないんですよね。みんな、一番興味あるのは自分自身。結果、勝ち組は存在しません。

仕事だけでなく、金融知識の勉強やお金のこと、金融業界でしか学べないことを経験するのはやはり貴重です。銀行を辞めても金融知識はお金を増やす面で必要なこと。いざ勉強しようと思っても、難しくてできませんからね。

銀行に就職できたら勝ち組か?待遇、福利厚生面は勝ち組でしょう。ただし、仕事内容に勝ち負けは関係ありません。周囲の目を気にせず、この仕事がしたいと思えるような会社に就くことが本当の勝ち組ではないでしょうか。

たとえ銀行じゃなくても良いです。あなたにとってやりたい仕事、この会社で働きたいと思った会社を就職できたら勝ち組だと私は思います(▰˘◡˘▰)

関連記事