Written by moguko

【銀行員は要注意】株取引に制限アリ?セーフとアウトのラインを解説【信用取引は絶対NG】

銀行

こんにちは、mogukoです。

  • 銀行への就職を考えている人
  • 現在、銀行員として働いている人
  • 株取引に興味、始めてみたいと思っている人

銀行員は株取引をしてもセーフ?大丈夫なのか?

個別会社の情報が入りやすい部署にいたら、一発アウト。インサイダー取引に引っ掛かって、懲罰委員会にかけられて最悪解雇されるかも知れません。

では、100%やってはダメなのか?・・・いや、そんなことはありません。

絶対にやめた方いい話と、ギリここらへんならOKだろうと言う話をしていきます。バレた場合は自己責任ですので、そこはご了承ください。

本記事の内容

  • 【銀行員は株取引できない?】やめた方がいケース3つ
  • 【銀行員は株取引できない?】やっても問題ないケース3つ
  • 【銀行員は株取引できない?】心配な人はやめておこう

スポンサーリンク

【銀行員は株取引できない?】やめた方がいケース3つ


やめた方がいいケースは下記の通り

  • 個別会社の情報が入りやすい部署にいる
  • 短期トレード目的
  • 副業禁止

会社情報がわかる部署にいたら、絶対にやめときましょう。

株取引に有利な立場にいる

銀行、証券会社などは、一般人には絶対入ってこない重要情報を誰よりも早く取得できます。そんな情報がわかる部署にいたら、そりゃ稼げますよ。

だっていつ株価が上下するか、答えがわかっているようなもの。簡単なゲームをクリアするみたいに、簡単にお金を稼げます。インサイダー取引で即刻退場なのでご注意ください。

インサイダー取引とは?

上場会社の関係者等が、その職務や地位により知り得た、投資者の投資判断に重大な影響を与える末公表の会社情報を利用して、自社株等を売買することで、自己の利益を図ろうとするものです。

インサイダー取引I日本取引所グループー東京証券取引所から抜粋

わかりやすく言うと下記の通り

  • 株価に大きな影響を与える「重要事実」を知っている
  • その重要事実が公表される前に、株の売買を行う
  • 一般に公開されたときに売却。多額の利益を得た

確実に勝てる方法です。もうこれズルしてますけどね。笑

株は9割が損する世界。10年、20年やっているトレーダーでも損することはあります。短期間で100%勝てる方法なんて偶然か強運の持ち主くらい。それ以外はズル確定です。

一応、株取引は副業禁止にあたらない

実は株取引をしても副業には当たりません。

  • 資産運用の一部だから
  • 労務提供型ではない

肉体労働はおそらくアウト。株式投資やFX、不動産投資のような「不労所得型」は、副業には該当しないと言われています。

ちなみに、副業禁止をうるさく言う会社はこんな懸念を抱いています。

副業を行うリスク

  • 信頼性を失うリスク
  • 過重労働を助長
  • 本業に影響がでる

働きすぎるなってこと。でも、給料が上がらないこのご時世。副業禁止って言われてもムリな話です。

おそらく銀行も副業禁止が多めでしょう。・・・てか副業しているヒマがないかも知れません。でも銀行は収入が良いので、ムリにやる必要はないかと・・・思いますよ。

それでも足りないと言う方、体調に気を付けてこっそり副業しましょう。すぐにお金が必要でない方は、次に紹介する項目で増やすケースもありますよ。

スポンサーリンク

【銀行員は株取引できない?】やっても問題ないケース3つ


問題ないケースは下記の通り

  • ETF・投資信託・インデックス
  • 会社情報がわからない部署で株をやる(ちょっと危ない。笑)
  • 証券口座開設くらいは問題ない

ETFや投資信託、インデックスなどはセーフ。色んな会社がつまっており、1つの会社の重要情報を知ったところで、大きく動くことはありません。

銀行員も株は買える(一応)

株式投資をしようと思ったら、証券口座を持たないといけません。大丈夫です。銀行で働いていても、口座は作れます。

ただし、利用するのに制限があります。

SBI証券のよくある質問から抜粋

これを見て、私は疑問に思ったことがあります。

株式売買なら、問題ないってこと・・・?

もちろん、インサイダー取引に近いことをしたらアウトですが、禁止とは書いていません。なので、売買はしてもOKと言うことです。

ただし、注意があります。

  • 情報が入りやすい部署にいる
  • 短期で売買を繰り返している

株は買っても短期売買はNG。株価が変動する情報を知っていると思われます。特に大きな利益を得たら、疑われても仕方ありません。

買うなら長期、または株主優待を目的に買うならOK。それなら大丈夫なはず・・・。ただ本当に大丈夫かどうか、上司に確認してから買うようにしましょう。

いきなり始めてもいいですが、不安なら本を読んでから始めましょう。
>>【初心者向け】実践しながら学ぶべき株の勉強本5冊【経験値と知識向上アップ】

スポンサーリンク

【銀行員は株取引できない?】心配な人はやめておこう


やっぱインサイダー取引に引っ掛かかるかも知れない・・・怖い・・・と思うならやめときましょう。

株式投資と言っても、簡単に儲かるようなシステムではありません。あと売買ルールもちゃんと把握すること。一番危険なのは、信用取引。ボーっとしてたら、損失が青天井に膨らみますよ。(銀行員は禁止事項に入っているのでできません。)

株の勉強本5冊でも紹介しています。どれだけ危険なのか一度読んでみてください。

試すなら株主優待目的で買えばいい

株主優待とはザックリ言うと下記の通り

  • 自社の株を購入してくれた株主に向けて、優待品を贈ってくれる
  • 「権利確定日」まで株をもてば、優待品がもらえる
  • 優待品と同時に配当金ももらえる会社もある

買うだけ買ってあとはほったらかし。それだけで優待品が頂けます。

長期保有目的で買うことはOKのはず。これもアウトなら、もう株取引はしない方がいいですね。

インサイダー取引に該当する事例も載せておきます。ほとんど役員や重要情報や得やすい人が対象です。

auカプコム証券のインサイダー取引とはI取引ルールから抜粋

お金を増やすなら長期運用

短期間で億万長者になれる人は、強運か偶然です。地道に増やしていきましょう。

  • ETF
  • 投資信託
  • インデックス

上記なら問題ありません。

お金は自分の思い通りに動きません。経済の流れに沿ってお金は増減します。一気に増やしたいと思っても上手くいきません。お金に期待せず、長く運用するやり方の方が多く稼げます。

どこにお金を運用したらいいのか?知りたい方は、下記記事をご参考下さい。
>>【おすすめセミナー5選】マネーセミナーで賢く投資!貯金するだけじゃお金は貯まらない。

銀行員が株取引するのはルール上、一応OK。しかし、インサイダー取引の対象にかかりやすい職業にいるので注意が必要です。

もし買うなら、株主優待で長く持つのがベスト。不安なら上司に相談か、株はやらない。株取引以外にも、お金を稼ぐ方法はたくさんあります。

株取引は一漫千金で儲けると言う人がいますが、そんなに甘い世界ではありません。無難に長期投資した方が、お金は増えます。地道に少しずつ増やしていくのが近道ですよ。

関連記事