【古着買取サービスを利用して強く後悔】高く売りたいなら絶対に利用するな→メルカリの方が良い。
こんにちは、mogukoです。
普段はメルカリやラクマを利用して、古着を売っています。(今年で5年目です)
そこで今回、売れ残った商品・これから出品する予定だった商品をまとめて古着買取サービスに出してみました。
結果は最悪。と言うか二度と利用しないと思えるほどの結果でした。
本記事の内容
- 【古着買取サービスを利用して強く後悔】クリーニングしてもほぼ価値なし
- 古着買取サービスとメルカリ・ラクマの良い所・悪い所
- まとめ(お金をとるか時間をとるか)
スポンサーリンク
【古着買取サービスを利用して強く後悔】クリーニングしてもほぼ価値なし
上記の写真は、以前メルカリ・ラクマに出品していた商品でした。
服のブランド名
- Apuweiser-riche
- JUSGLITTY
- Mystrada
- swingle
- nano UNIVERSE
- URBAN RESEARCH
- ROPE’ PICNIC
- CLEARIMPRESSION
- UNIQLO
20〜30代向けのブランド服を使用していました。
エレガント系やシンプルな服装が好きであり、またオフィスワークなのでそれにふさわしい服を中心に買っていました。
古着買取サービスを利用した経緯
「メルカリで売れなかったら、古着買取サービスで処分するしかないな」と思ったのがきっかけでした。
「ちょっと一掃したいな」と言う気持ちもあり、このまま出品してもいつ売れるかわからない。在庫を抱えているようなもんなので、スッキリさせたい思いもありました。
そこで古着を高く買い取ってくれる所はないのか、ネットで調べました。
【徹底比較】古着買取サービスのおすすめ人気ランキング14選
着なくなった洋服や衣類の処分に利用したい「古着買取サービス」。ブランド服だけでなく、ノンブランドの服を重さで買取できるお店もあり、買取方法も宅配や出張などさまざまです。しかし、「セカンドストリート」や「ラグタグ」などサービスも多く、どこが一番高く買い取ってくれるの?と迷ってしまいますよね。今回は人気の古着買取サービスを比較して、最もおすすめの古着買取サービスを決定したいと思います。比較検証は以下の点について行いました。買取金額の高さ果たしてどれが最もおすすめの古着買取サービスなのでしょうか?古着買取サービスの選び方のポイントも解説しているので、ぜひ利用の際の参考にしてみてください。
サイトを見たらわかると思いますが、実際売った商品を紹介しており、価格もそれなりの高価格で買い取ってもらっていました。これだったら私も高く買い取ってくれるのでは・・・と考え、正直かなり期待しました。
まず引き取りに来る前に、条件と準備することがありました。
- 10点以上で利用可能
- ダンボールはこちらで準備
- 配送料は向こう持ち
正直、ダンボールをこちらで準備するのはめんどくさかったが、配送料は向こう持ちということで「まぁこんなもんか」と思い、20点近くの古着を詰めて送りました。
結果は、たったの1,000円・・・。
全部で21点の古着を出し、11点は買取可能で1,000円。残り10点は買取不能という結果になりました。
ショックを受けた理由
- クリーニングした商品がほとんどだった
- 新品未使用も含まれていた
- 1万円以上の商品が多かった
私と同じ系統の服を着られる方はわかると思いますが、Apuweiser-richeやJUSGLITTY、Mystradaの服は決して安くありません。
百貨店などに入っているブランドであり、スカートは1〜2万、コートなどは6〜7万はする商品を扱っています。
下記のパンツは新品未使用の状態でした。
新品未使用の状態で出しましたが、なんと「ベルトがなく欠陥あり」とされ、値段は付けられない扱いをされました。
個人的に思ったことは、古着買取サービスは新品でもクリーニングのタグをつけたまま出しても関係ないとのこと。ルイ・ヴィトンなどの大きなブランド品でない限り、あまり期待しないことです。
正直、20点近く出してたったの1,000円なるくらいなら、メルカリ・ラクマに出品した方が確実に高く売れると思いました。
スポンサーリンク
古着買取サービスとメルカリ・ラクマの良い所・悪い所
それぞれの良い所・悪い所をあげてみました。
古着買取サービスメリット・デメリット
メリット
- 一掃できる
- 手間が少ない
- 値段つけられない商品も受け取ってくれる
デメリット
- 安く買い叩かれる
- 商品の扱いが適当
- キャンセル時の返送の際に送料がかかる可能性がある
納得のいかない値段をつけられたら、なぜそのような値段がついたのか知りたいですよね。「見ての通り、値段のつけれない価値のない商品です」と言われたらそれまでですが、詳しく聞いても簡単に教えてくれません。
引っ越しなど、不用品を一気に引き取ってくれるのは魅力的ですが、お金に換金しづらい点があります。
メルカリ・ラクマのメリット・デメリット
メリット
- 価格は自分で設定でき、高く売れる時がある
- スマホで撮って簡単に出品できる
- コンビニで匿名配送できる
デメリット
- 手間がかかる
- いつ売れるかわからない
- 手数料とられる
私はメルカリ・ラクマを利用して5年目になりますが、確かに手間はかかります。面倒なことは確かです。
しかし、お金の換金率は古着買取よりはかなり高いと感じています。
「このメーカーの花柄スカートが欲しい」とピンポイントで狙っているお客さんが必ず存在します。そのスカートを持っていたら、5,000円でも10,000円でも買ってくれる可能性があるのです。
値切られることもありますが、古着買取サービスに出すよりは確実に儲かります。
なぜ古着買取を利用したのか?
理由は下記の通りです。
- 古着買取サービスを一度も利用したことがなかったから
- メルカリ・ラクマで売れ残っている商品はもう売れないと思ったから
- 売れるのは待たず、一掃してみようと思ったから
私はずっと古着関係はメルカリやラクマで出品して、お金に代えていました。
汚れた服はクリーニングしたり、比較的まだキレイな服を中心に出品していました。
しかし、キレイな状態でも需要がない商品は残念ながら存在します。原因は3点です。
- 価格が高い
- 画像が適当で「欲しい」と思えない
- 商品を説明する文章アピールが弱い
上記の通り、改善しなかったから売れ残ったと言う結果かも知れません。すぐに売りに出して一掃したいと思ってもなかなか上手くいかないこともあります。
なのでメルカリやラクマは、今の季節に欲しい服を買うのではなく、その先の季節に向けて購入するユーザーがいるのです。
そうすると不要となった服をすぐに一掃できません。その点を考えると古着買取サービスはすぐに引き取ってくれるので、その点については大きなメリットかなと思います。
スポンサーリンク
まとめ(お金をとるか時間をとるか)
最後にまとめます。
- 古着買取サービスは、予想以上に安く買い叩かれる
- 10,000円以上する服でも、クリーニングして綺麗な状態でも0円扱いされることがある
- 引っ越しや不要品をすぐに一掃したかったら古着買取サービスの方が良い
- メルカリ・ラクマはいつ売れるかわからない。長く在庫を持つ可能性がある
- お金優先に換金したければ、絶対メルカリ・ラクマが良い
何度も言いますが、個人的にメルカリ・ラクマの方がお金の換金率は高いです。そして稼げます。今回、古着買取サービスを利用してこんなに安く叩かれるのかと身に染みて感じました。
もしかたら、家電製品や他ジャンル系の方が良い値段が付くかも知れません。服関係は全く換金率が良くないと言うことがよくわかりました。
もし、服も含め不要品をたくさんご自宅に持っている方、不要買取サービスに出すよりメルカリ・ラクマで出品する方が確実に稼げます。
まだ、一度も利用したことのない方がアプリをダウンロードして、自分の持っている不要品を検索してみて下さい。予想以上に良い値段で売れているかも知れませんよ。
メルカリをまだ利用したことない人は、招待コードを入力すると500ポイントをプレゼントしてくれます。よかったら試してみて下さい♫


【メルカリ】招待コードを入力してポイントGET!どこにやるのか?手順を紹介(^_^) | moguko-blog
メルカリを新規登録で始める際、招待コードを入力するとポイントがもらえます。どこの画面で入力したらもらえるのか?また、入力し忘れた場合などでも可能なのかなど、手順と進め方を解説します。また、さらに未登録の友達をメルカリに招待したらお互いにポイントがもらえるので、かなりおトクです。