【ワンシングはSK-IIに成り代わる?】ガラクトミセス培養液は本物か、1ヶ月検証。結論:一緒じゃありませんよ。
こんにちは、mogukoです。
先日、こんなツイートをしました。
暑い‥(›´ω`‹ )
私はsk-ii一筋と決めているが、韓国コスメのワンシングが気になる‥┣︎¨キ(*゚д゚*)┣︎¨キ
てか、sk-iiと同じ成分ガラクトミセスを使ってる化粧水があるからだ‼️これは検証する価値アリ。一度試して、blogにアップします(。-`ω´-)— ⓜⓞⓖⓤⓚⓞ ( ・ㅂ・)و ブロガー3年生 (@moguko_hsp) May 29, 2022
・・・てなことで、約1ヶ月使ってみました。
- 本当に同じ成分なのか?
- SK-II(エスケーツー)と同じ効能があるのか?
- SK-II(エスケーツー)と何が違うのか?
レビューいたします。
本記事の内容
- SK-II(エスケーツー)の特徴
- ワンシング(ONE THING):ガラクトミセス培養液の特徴
- 【1ヶ月使ってみた感想】夏は遠慮したい
- 【結論】申し訳ないが、リピはない
スポンサーリンク
SK-II(エスケーツー)の特徴
過去記事で語っていますが、ザックリ説明。SK-II(エスケーツー)化粧水の特徴は下記の通り
- 90%以上天然成分SK-IIピテラ(TM)でできたエッセンス
- SK-IIだけの天然由来成分(SK-II独自のガラクトミセス培養液-整肌保湿成分)
- クリアな素肌へ導く
SK-II(エスケーツー)愛用者にとっては、まさに救世主が現れたくらいの存在。この化粧水に勝るものはありません。
価格表はこちら
- 75 ml:9,350円(税込)
- 160 ml:18,700円(税込)
- 230 ml:24,200円(税込)
それぞれ、1ヶ月〜3ヶ月くらいの容量。私は230ml使用していますが、6ヶ月もたしています。それを考えたら、めちゃくちゃ高い商品でもないかと・・・。(イヤ、高いか・・・)まぁ6ヶ月はもたせすぎでも、4〜5ヶ月くらいは普通に使えます。
また、化粧水だけ使用しても十分効果はありますよ。ここにお金をかけても、損はありません。
>>【化粧水だけでも大丈夫?】SK-II独自成分:ピテラはマジで効果あり。10年以上リピできるのはそれが理由です。
約40年以上、愛されるロングセラー商品です。さらに詳細を知りたい方は、【まるで美容液のような化粧水】SK2:フェイシャルトリートメントエッセンスの口コミ。私は一生使い続けます。をご覧ください。
スポンサーリンク
ワンシング(ONE THING):ガラクトミセス培養液の特徴
- 自然材料のみ。合成保存料や添加物は不使用
- ヴィーガン(Vegan)認証済み。動物実験NO。100%植物由来成分
- パッケージ費用や広告費をカット。口コミだけで広がったスキンケアブランド
ナチュラルとエコを合わせた化粧水って感じですね。
余計なものを入れず、徹底的にコストカットしたシンプルな商品。種類も多く、個々にあった肌質の化粧水を用意しています。
ほんのりオイリー系
手につけるこんな感じ。伸びも良く、手の甲がキラキラしてます。
ワンシング(ONE THING):ガラクトミセス培養液の効能
- 透明美肌
- うるおいのあるハリ肌
- 明るいツヤ肌
ワンシング(ONE THING)の中では、人気上位商品の1つ。やはりSK-II(エスケーツー)と同じ成分を使っているからでしょうか。効能も似ているので、注目度は高いみたいです。
成分表と価格表
見た目はシンプル。ボトルはプラスチックなので、リサイクルに困りません。大きさは、iphoneサイズくらいですね。
成分表
- ガラクトミセス培養液
- ブチレングリコール
- 精製水
- 1,2-ヘキサンジオール
ガラクトミセスには、酵母ペプチド、アミノ酸、ビタミンB1, B2、ミネラルなどが入っており、肌の透明感とハリを引き出す効果があります。まさに、SK-II(エスケーツー)と同じ働きをする化粧水です。
価格表(ワンシングの中では高め)
- 150mL:ガラクトミセス培養液:2,750円(税込)
ワンシングの中では一番高価な商品ですが、SK-II(エスケーツー)に比べたらかなり安いです。大体2ヶ月くらいもつと推測。なのでコスパは最強。広告費をかけていないので、手頃な価格を提示できるのは、とても良心的ですね、
ワンシング(ONE THING)の口コミ
種類が多いのもあり、組み合わせて使っている方が多いです。
ワンシングの化粧水を混ぜて使うのが最近のお気に入り。その日の気分でオーダーメイドしてる感があって上がるんです。ヒアルロン酸ベースにその日の気分で+1を選んでる。今朝は青みかん。紫外線浴びた後の鎮静にも好きな組み合わせ。#韓国スキンケア pic.twitter.com/MGSR71mJTm
— りり (@riri_cosme33) June 30, 2022
ワンシングそんな期待してなかったけど今まで使った化粧水の中で一番良い!めちゃお肌に浸透していくし、ちゃんと鎮静もされるコスパも最強(ここ大事) pic.twitter.com/qtPaBnMAeQ
— (@chama__charmer) June 29, 2022
ワンシングのガラクトミセスで
足そうかな〜って見てたら
ブロッコリーエキスも気になってきた…
プロポリス買うなら
初めはコスアレックスって決めてるし
今更ジオーディナリーのピクノジェノールも
気になってきたビタミンCの300倍だと???— 依紅 (@ikux_x) June 3, 2022
ワンシングの化粧水、もし次買うならドクダミとかツボクサじゃなくてガラクトミセスかカレンデュラだなーって 使用感が悪いわけじゃないけどツボクサは鎮静効果あんまり感じなかったし、だったら別アプローチ試したいもんな
— なめこ7/24東6て16a (@nyameko36) May 29, 2022
肌荒れは進行してるので、一旦化粧水をワンシングのナイアシンアミドからドクダミに変更。
ツボクサとドクダミ比較中。
ナイアシンアミドはいい時と悪い時で使い分けたい。— Row夏終わるまでに-5kg (@kage6w) June 27, 2022
ドクダミとツボクサが人気みたいですね。どちらも肌荒れを鎮静する効能。青みかんは人気なのか、売り切れているサイトがありました。
今の肌に足りないものを補う役割として、色んな化粧水を試してみるのも良いですね。
スポンサーリンク
【1ヶ月使ってみた感想】夏は遠慮したい
- 保湿力は微妙(手のひらが頬に吸い付く弾力はない)
- サラサラ系だが、ほんのりオイリー系
- ほぼ無香だが、ちょっとお酒系
- 伸びは良い
- 目に沁みる
- さっぱりじゃない
- 吹き出物ができた
辛口で申し訳ないのですが、正直何が良かったのかわかりません。笑
そのほか、肌荒れはしませんでしたが、私は微妙でした。。
夏の時期は遠慮したい
さっぱりタイプの化粧水ではないので、夏は控えた方が良いかも・・。あと、目を閉じて化粧水をつけているのに、なぜか目が沁みました。
あっ私の付け方が悪かったのもありますので、そこまで悪い化粧水ではありませんよ(^_^;)
保湿に関してはよくわからない
SK-II(エスケーツー)寄りの私にとっては、この口コミが一番説得力ありました↓
結果、テクスチャーや使い心地、匂いなど全てが全く違います。
油の様な質感で肌に浸透するのも遅く感じ、次の日の朝も久しぶりに乾燥を感じてしまいました。
当たり前かもしれませんが、トリートメントエッセンスの方が毛穴が引き締まり断然優秀です。あと、なぜか目に入るとしみますのでお使いの際は気をつけてください。
香りは確かにSK-II(エスケーツー)よりマシです。しかし肌の浸透は、SK-II(エスケーツー)の方が断然上。ワンシング(ONE THING)は、なかなか染み込みません。
正直コチラの方が良いと思う
SK-II(エスケーツー)並みの保湿力を求めるなら、ヒアルロン酸エッセンスがおすすめ。試してみると、かなり保湿力高め、そしてもぉっっっちりします。もしかしたら、こちらの方が良いかも知れません。
【結論】申し訳ないが、リピはない
良い商品とは思いますが、やはり私はSK-II(エスケーツー)を継続しようと思います。
底見え~とはちょっと違うけど……
ワンシングのガラクトミセス培養ナントカ❔残り少なくなってきた!実は全く肌に合わなくて……全く保湿されず塗った後の肌はぼこぼこ
今はたっぷりコットンに吸わせて膝パックにちなみにそれでもあまり保湿されない……なぜ……
愛用中の方すみません♂️ pic.twitter.com/Bn5WWcJrIW
— LALA (@LALA_____c) March 29, 2022
約1ヶ月使用してみましたが、「SK-II(エスケーツー)より良い!」みたいなメリットが感じられませんでした。付け心地もさっぱりスッキリとはいかず、夏は不向き。冬の時期なら向いているかも知れません。
まとめ
最後にまとめます。
- ワンシング(ONE THING):ガラクトミセス培養液とSK-II(エスケーツー)は全く違う
- 香りは不快ではない
- ほんのりとろみがあり、夏には不向き
- 保湿力はあまり感じない
- なぜか目に沁みる
- 無添加で自然材料のみは、敏感肌の方には良いと思う
- ガラクトミセス培養液よりも、ヒアルロン酸や他の商品の方が良いかも知れない
- SK-II(エスケーツー)は、独自のガラクトミセス培養液を使用
- SK-II(エスケーツー)には勝てない
SK-II(エスケーツー)のホームページを確認すると、SK-IIだけの天然由来成分(SK-II独自のガラクトミセス培養液-整肌保湿成分)と書かれていました。
なので、ただのガラクトミセス培養液ではありません。特許取得しているほどの、独自のガラクトミセス培養液で作られているのです。そう考えたら、ワンシング(ONE THING)とは全然違いますよね。そっくりそのまま一緒とは言えません。
ただ効能は一緒なので、肌にうるおいやツヤを与える化粧水を探している方は、ワンシング(ONE THING)でも良いでしょう。SK-II(エスケーツー)で合わなかった方が、もしかしたらワンシング(ONE THING)が合うかも知れません。
SK-II(エスケーツー)はSK-II(エスケーツー)のガラクトミセス培養液。ワンシング(ONE THING)はワンシング(ONE THING)のガラクトミセス培養液を作っている。ただそれだけです。
私はリピしませんが、ワンシング(ONE THING)は、色んな効能に効く化粧水を用意しています。もしかしたら、そちらに良い商品が隠れているかも知れませんよ(^_^)
以上、SK-II(エスケーツー)とワンシング(ONE THING)の比較レビューでした。
関連記事
【何ヶ月もつ?】SK2(エスケーツー)フェイシャルトリートメントエッセンスの230ml→個人的に最長6ヶ月です。 | moguko-blog
【SK2】フェイシャルトリートメントエッセンスの230mlのサイズは、一番大きいサイズになります。大体何ヶ月使えるのか?基本は3ヶ月らしいですが、私は約6ヶ月使っています。高級化粧品なので、丁寧に1滴もムダにしないように使っています。匂いも少し気になりますが、それだけ良い成分が入っている証拠だと思い、使っています。
【化粧水だけでも大丈夫?】SK-II独自成分:ピテラはマジで効果あり。10年以上リピできるのはそれが理由です。 | moguko-blog
SK-II(エスケーツー)の化粧水だけでも大丈夫?化粧水だけ使って、他と併用でも可能なのか?問題ありません。まずは化粧水だけ試して、効果があるのか確かめることをおすすめします。余裕があれば揃えてもOK。難しければ化粧水だけも良いでしょう。私は化粧水だけは10年以上リピしています。
【まるで美容液のような化粧水】SK2:フェイシャルトリートメントエッセンスの口コミ。私は一生使い続けます。 | moguko-blog
SK-II(SK2/エスケーツー)の化粧水「フェイシャル トリートメント エッセンス」は美容液のような化粧水として、口コミ人気が高く、スキンケア部門の絶対王者。長年愛用する人も多く、一度使ったら手放せなくなる人も多いのも特徴。私も愛用しており、その人気の理由を調べてみました。あなたもクリアな素肌になれますよ。
【初めて買うならセットがおトク】SK-II愛用者がセット中身を徹底解説。おすすめ5選 | moguko-blog
SK-II (SK2 / エスケーツー)を初めて買うなら、まずは化粧水をおすすめ。他の商品も気になりつつも最初のスタートはピテラ90%以上の化粧水で問題なしです。単品でも構いませんが、他商品と一緒に使用したいのならセットがおすすめ。おすすめセット5選を紹介します。
【SK-II(エスケーツー)愛用10年以上】私が使用したSK-II(エスケーツー )アイテムまとめ | moguko-blog
SK2(エスケーツー )を使用した商品をまとめています。化粧水・美容液・乳液・日焼け止めなど、基礎化粧品が中心です。疲れたお肌に栄養補給として、まっさらな肌につけてほしいと思うのがSK2(エスケーツー )の商品。特に化粧水に関しては「エッセンス」と書いている通り美容液のような潤いと保湿があります。良いモノをつけましょう。