【たった1時間のレッスンで美ボディに変身】ダイエット・体質改善・美容を改善できるおすすめホットヨガ4選【ストレス解消も効果あり】
ホットヨガに通えば、ストレス社会で溜まったイライラ感情をスッキリ。またダイエットや体質改善など、効果を同時に期待できます。
ちょっと古いデータですが、ホットヨガを利用してみたい・考えている方は20〜30代あたりの女性が多め↓
女性は妊娠・出産に備えて柔軟性に優れた身体のつくりになっているので、些細なことで身体が歪んだり、女性ホルモンの分泌リズムが崩れると生理不順が起こってしまうことがあります。
それを解決してくれるのがホットヨガ。内面と向き合い、心と身体に栄養補給することで身体の不調を改善できるのです。
では具体的に効果を実感できる理由は何か?下記の通り
- 無理せずダイエットできる
- 体質改善できる(冷え性・血行と代謝を促進)
- 血行不良を改善
- 姿勢を良くして、肩こりや骨盤を正しい位置に戻す
- 便秘解消
- 集中力が高まる
- ストレス解消
自分の身体を労わり、運動と身体の改善、心身のリラックスをしていきましょう。
おすすめホットヨガ4教室はコチラ
- ホットヨガスタジオLAVA:最も利用者が多く、最多店舗の大手ホットヨガ。悩みや改善に特化した30種類以上のプログラムあり。都市近郊にお住まいの方や出張でも通えるのがメリット。引っ越しても全国にあり。
- ビートドラムダイエット:ヨガ以外にも珍しい斬新なプログラムが用意されている。(相撲やダイエット専門など)ぶっちゃけそれ以外はLAVAと変わらないとの意見も多く、最後は好みによって分かれる。
- ホットヨガ【カルド】:LAVAと同じく、全国展開している大手ホットヨガ。フィットネスジムが併設、別料金で岩盤浴が利用。ヨガ以外にも幅広い施設が用意されている。ホットヨガの中では一番リーズナブルな価格が魅力。
- 溶岩ホットヨガ:LaLa Aasha:東京、神奈川で教室を展開。ヒーターや加湿器ではなく、天然鉱石の溶岩でスタジオを温めているのが特徴。他教室と違う所はアメニティグッズが完備しており、荷物が少なくできるのがメリット。
なぜ、ホットヨガなら実現可能なのか?
ストレス解消で運動しているのに解消できない。ダイエットしたいのにいつも失敗をする。失敗を繰り返す人も多いのに、なぜホットヨガならそれが可能なのか?理由は4つあります。
体質や悩みに特化したレッスンプログラムが豊富
どのホットヨガ教室も、ダイエット・リラックス・不調改善など、好きなプログラムが選べることができます。
具体的にどのようなプログラムが用意されているか?LAVAになりますが、私が受けてきたプログラムはコチラにまとめています。

【ホットヨガLAVA】受講した16レッスン内容をレベル別に総まとめ!
レッスンがいっぱいありすぎて、どれが自分にあっているのかわからない。レッスンを受ける前にどんな内容なのか知りたい。ゆったりしたヨガ・激しめに動くヨガのプログラムはどれか知りたい。❤︎1.5〜❤︎5までのレッスンを総まとめしました。(^_^)
30種類以上あるので、どれを受けようかな?と迷うこともしばしば。ゆっくり身体を動かしたい時や、アクティブに動きたい時など、気分に合わせてレッスンを受けることができます。
リラックス効果がとても高い
「心やカラダを整え癒しをもたらす。」
身体のこりをほぐすだけでなく、心身の緊張感も和らぎます。 腹式呼吸を使いながら自律神経を整え、ネガティブな気持ちと向き合って精神を整えていきます。
リラックスする時間はどのプログラムにも用意されており、アクティブで激しく動いても、最後はゆっくり身体を休ませ、心とカラダに癒しをもたらします。
汗をかいて健康な美ボディが手に入る
汗をかくことで、毛穴の汚れや老廃物を排出。すると代謝が良くなり痩せやすくなります。
他には、このような効果もあり↓
- メリハリのついた身体になる
- 肌のターンオーバーが活発⇨肌の健康状態が良くなる=美肌になる
- 汚れや老廃物を溜め込まない引き締まった身体になる
まさに理想的!肌の環境を保つことで、美肌になることが期待されています。
特に冬の時期は汗なんてかきませんよね。ホットヨガは年中、高温多湿な環境を作れるので、定期的に汗をかくことで全身美肌へと繋がっていきます。
結果、リラックス効果と美ボディ→どちらも実現できる
ホットヨガを始めればココロとカラダを整え、汗をかいて美ボディと美肌を手に入れることができます。
「えいや!」と受けてみて楽しくなり、スタートした人達がほとんど!わからないことや不安な点は、下記記事をご参考下さい。

【不安解消】初心者が抱えているホットヨガ23項目の不安あるある
ホットヨガを始めたたいけど、不安だらけでドキドキしているそこのあなた!みんなどんなヨガウェアを着ているのか?途中ついて行けなくなったらどうしたら良い?ヨガを受けている人はみんなスリム?教室内に独自のルールってある?そんな疑問にお答えします。
ヨガで美ボディを作り上げている芸能人
芸能人の方はスタイルもキレイですよね。ジムに行ったりストイックな生活を送っているのかなと思いきや、ヨガで美ボディを作っている芸能人がたくさんいらっしゃいます。
ヨギー芸能人はこちら↓
松本莉緒さん
- 1982年10月22日生まれ
- 芸能生活21周年の女優・ヨガインストラクター
- 代表作はドラマ「聖者の行進」、「モテキ」など数多くのドラマや映画、CMに出演
2014年ヨガの国際ライセンス「RYT200」を取得し、イメージキャラクターを努める、「ホットヨガスタジオ美温」にて定期的なクラスを開催。
2017年1月にOAされたトレインチャンネル「BeauTV〜VOCE」でヨガコーナーを担当。また、数々のヨガイベントにも講師として出演し、ヨガティーチャーとして社会貢献につながる活動を精力的に行っていくことが目標と語っています。
菅野美穂さん
- 1977年8月22日生まれ
- 1992年に芸能界デビューし、近年の主演作に、連続ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』に出演
- 2013年に結婚し、2児の母
ヨガ歴はなんと20年。
もともと運動はあまり好きではないものの、ヨガは自分の体を自分でマッサージする感覚、体と気持ちがスッキリするとのこと。心拍数が急に上がることなく、鍛えるといっても自重で伸ばすくらい。無理せずに一生続けられるのがヨガと語っています。
土屋太鳳さん
- 1995年2月3日生まれ
- 2005年芸能界デビュー。2015年NHK連続テレビ小説「まれ」の主役に抜てき。2016年日本アカデミー賞新人俳優賞、エランドール賞受賞。
- 2018年ホットヨガLAVAのブランドアンバサダーに就任
新キャラクターラバちゃんと一緒にヨガのポーズを決めていました。ヨガは朝ドラ出演の時からやっており「好きなヨガに関わることができて本当に幸せです」とコメント。
このように、美容と健康に効果があるヨガは愛好家が多く、中にはヨガインストラクターの資格を取得するほどハマっている人もいます。
体型維持だけでなく、メンタルの安定や集中力、幸福感などを感じれるのがヨガの魅力。身体に休息を与え、ゆったりとした時間を過ごすことで、心身共に健やかになっていくことが期待できるのです。
ホットヨガを利用している方の口コミ
けっこう楽しく、やりがいを感じていますね(^_^)
肌が内側から発光、ツヤツヤになる方法
・定期的にホットヨガ、岩盤浴、サウナで汗を流す
・水を1日2L飲む(慣れるまで、意識しないと上手くいかないから、2Lペットボトルから水筒に入れ替えながら飲むのがコツ)
・美容皮膚科で、マッサージピール、ブラックピール、ジェネシスを受ける— (@co_7__5) April 18, 2022
ヨガで体重が減るかも
・健康的な食事や栄養素に加えて、12週間(週2回)のヨガを行った人たちは3,5%体重が減り、心理的尺度も改善した
・ヨガをするとストレスが減る
→ストレスは肥満の要素として大きい
・ヨガによってマインドフルネスが高まる
→食べたいという余計な感情がなくなる— Akane (@Akane86245204) August 22, 2022
コロナなってからずっと行ってなかったけど久しぶりにヨガ行ったらめちゃくちゃストレス解消なるし運動できるしほぐれるしめちゃくちゃ眠れそう最高…
そして先生優しかった…
今回代理だったけどいつもこの先生がいい〜😢— すらら (@surara2525) August 16, 2022
ヨガ スタジオレッスン受けたいぃぃぃぃぃ。ホットヨガでリフレッシュしたいぃぃぃぃぃ。
— ぽんぽこ/RYT200勉強中 (@p0np0c0p0000n) April 22, 2022
久しぶりに太陽礼拝でポゼした。やっぱりヨガやると頭がクリアになっていいな。ご飯前に必ずやろう!ヨガは痩せるためではないので(`・ω・´)自律神経整えるためなので(`・ω・´)ストレス発散やね!
— miyuki@ファミチキ🍊ファミフシギ🎻🐈⬛ (@miyukichi35) August 22, 2022
推し活ばりに ホットヨガにハマってる
今日も行ってしまった
今日は ムズいクラスだったけど ポーズよくわかんなくても もともと体柔らかいから(生まれつき?)なんとかついていけた
なんかね 肌の調子がいい気がする
汗かくのって なんかスッキリ
今日のモヤモヤ なんか吹っ切れた— どんちゃんレイちゃん応援垢 (@aC9dgkOPt4I5lYT) April 21, 2022
実はホットヨガを始めた会員さんの80%は未経験からのスタートです。
ヨガのポーズとかわからなくても問題なし。先生の動きをマネするだけでOK。まずは自分のペースでゆっくり始めていきましょう。
まずはお試しから。心と身体をリフレッシュしよう
- ホットヨガのサイトリンクをタップ
- 日付や必要事項をポチッと入力
- 予約完了
これで準備完了です。
あとは指定した日に行くだけ。あなたにとってどのヨガスタジオが合うか、これは行ってみないとわかりません。せっかく行こうと決めたのです。早速体験してみましょう。
目標3キロ減は誰でもできる
ダイエット目的で通う予定のあなたへ、あえて言わさせて頂きます。3キロくらい簡単に痩せますよ。
まずは食事改善、そしてたくさん運動。これで3キロは簡単に痩せます。

【ちっとも痩せないはウソ】ホットヨガで痩せない原因は4つの悪習慣。改善すれば普通に痩せます。
ホットヨガは痩せないって本当?3ヶ月通っているけど、全然痩せない・痩せたと思ったら、太ってしまった・体重維持ができない。こんな疑問にお答えします。
ホットヨガはストレスの救世主
正直ダイエットだけなら、ジムやキックボクシングなどでも構いません。ウォーキングでも可能でしょう。
ただ足りないものが1つ、それは癒し、リラックス効果がないこと。ただ鍛えるならヨガじゃなくても良いですよね。しかし、癒しが欲しいなら、ホットヨガ一択です。
仕事のストレスやイライラが続くと、身体に毒を入れているようなもの。ヨガは身体の巡りが良くしてくれるので、その毒を流してくれます。溜まっていた疲れも解消されていくので、全身スッキリ。結果、ストレス解消につながるのです。
ホットヨガの魅力
- 汗をかいてデトックス効果
- 全身の筋肉を使って、身体をほぐす
- 運動不足とストレス発散を同時に解消できる
- 1時間みっちり運動できる
- 新陳代謝UP+美容効果あり
- 体質改善で病気知らず
- 質の良い睡眠をとることができる
- ガッツリ集中して頭の中をスッキリ
- メンタルの安定につながる
- 心に余裕が生まれ、ポジティブになる
運動・ストレス解消、癒し。全てを取り入れることが可能です。
全身を使ってポーズをとっていくので、レッスンが終わったら疲れて脱力状態。お家に帰ったら気持ち良く眠ることができますよ。
まずはおためし:体験レッスンに行って決めましょう
行こうか、行くまいか悩んでいるあなた、まずは体験に行ってから決めましょう。
行ったら絶対に入会ってことはありません。
勧誘は一応ありますが、強引ではないので問題なし。その場では断っても「やっぱり入会しようかな・・」と思ったら入会することは可能です。しかし、特別キャンペーンが受けられなく可能性があるのでご注意を。
こんな方はホットヨガに向いています。
- 1人で運動はできない
- 女性専用の運動施設を探している
- ヨガに集中し、運動したい
- ヨガ友が欲しい。または欲しくない。どちらも可能
- 1人参加で気楽にヨガを楽しみたい
当てはまっている方、とても向いていますよ。レッスン中は私語厳禁。もちろんヨガ友を作ることは可能ですが、リラックスを求めている方が多いので、1人で黙々と運動=ヨガのみに集中して取り組んでいます。
健康な美ボディが手に入り、ちょっと明るめの洋服を購入したりと、自然と行動も変わってきます。体型が変わると行動も変わり、自律神経バランスが整うことで、メンタルの変化にも現れてきます。
気になったらまずはやってみる。ヨガを通じて癒し(リラックス)と健康な美ボディを手に入れましょう(^_^)
おすすめホットヨガ4教室はコチラ
- ホットヨガスタジオLAVA:最も利用者が多く、最多店舗の大手ホットヨガ。悩みや改善に特化した30種類以上のプログラムあり。都市近郊にお住まいの方や出張でも通えるのがメリット。引っ越しても全国にあり。
- ビートドラムダイエット:ヨガ以外にも珍しい斬新なプログラムが用意されている。(相撲やダイエット専門など)ぶっちゃけそれ以外はLAVAと変わらないとの意見も多く、最後は好みによって分かれる。
- ホットヨガ【カルド】:LAVAと同じく、全国展開している大手ホットヨガ。フィットネスジムが併設、別料金で岩盤浴が利用。ヨガ以外にも幅広い施設が用意されている。ホットヨガの中では一番リーズナブルな価格が魅力。
- 溶岩ホットヨガ:LaLa Aasha:東京、神奈川で教室を展開。ヒーターや加湿器ではなく、天然鉱石の溶岩でスタジオを温めているのが特徴。他教室と違う所はアメニティグッズが完備しており、荷物が少なくできるのがメリット。