Written by moguko

【超ペイペイ祭りに参加した感想】高還元率に振り回され買い物失敗。実際に購入した商品と還元率を公開。

お金の貯め方

こんにちは、mogukoです。

3月19日〜21日まで、超ペイペイ祭が開催されていました。ザックリ言うと「この3日間だけ、とにかく超お買い得。高還元率で返ってくるので商品がものすごく安く買える!!」てな感じです。

  • では、実際に本当に安く買えたのか?
  • 3日間(3月19日〜21日)で購入した商品と還元率がどれだけあったのか?
  • ペイペイはどんな人にお買い得なのか?

その他、超ペイペイ祭りに参加した感想などを述べたいと思います。個人的ですが、私は買い物を失敗しました。。

本記事の内容

  • 超ペイペイ祭りに参加した私の感想【スタート時点が肝心】
  • 超ペイペイ祭りで購入した商品と還元率
  • 失敗の教訓から得たもの(今後も含め・・・)

スポンサーリンク

超ペイペイ祭りに参加した私の感想【スタート時点が肝心】


タイトル通り、私はスタート時点でしくじってしまい、あまり還元率を上げることができませんでした。

還元率を上げれなかった理由

  • ペイペイステップは最低限の所のみクリア
  • 超ペイベイ祭りが始まるまであまり買い物しなかった
  • 還元率とクーポンオフに振り回されパニックになった

解説していきます。

ペイペイステップは最低限の所のみクリア

還元率を上げるにはペイペイステップをクリアしなければいけません。

具体的にはこんなステップです↓

このステップを全てクリアすると、超ペイペイ祭りで最高40%還元されます。
私は、MAX27%まで還元できました。ぶっちゃけ大したことはしていません。

MAX27%還元まで伸ばせた理由

  • ソフトバンクユーザーだった
  • 毎週日曜日は還元率が高め、1度だけペイペイモールで買い物した
  • ソフトバンクとyahooは同じグループであり、課金なしで連携したら勝手にクリアになる

そうです。ソフトバンクユーザーだったからです。

YahooもIDも持っていたので、連携したら即クリア。ソフトバンクユーザーにとってはメリットだらけです。

そして「他ユーザーよりも優位ならもっとクリアできる」と考えた私は、未達成のペイペイステップをクリアしようと挑戦。しかし、これはハードルが高すぎでした。

超ペイペイ祭りまでに買い物をしないといけない

私があまり買い物をしませんでした。

  • 1度だけ、ペイペイモールで服や日用品を購入
  • ペイペイが使えるスーパーなどで食品を購入(数回のみ)

これだけでは還元率は上がりません。
還元率アップの条件には、ペイペイが指定したサイトで買い物をしないといけません↓

  • ペイペイモール
  • Yahooショッピング
  • ヤフオク
  • ペイペイフリマ
  • ロハコなど

ペイペイモールでは買い物をしましたが、他のサイトからも買い物をしなければ、還元率を上げることができません。(全部ではありません)よく利用する方は、すぐにクリアできると思いますが、当時私は楽天中心に買い物をしていたので、上記のサイトはほとんど利用していませんでした。

そして、そのまま時間切れ・・・。準備不足でした。

還元率とクーポンオフに振り回されパニックになった

この3日間は還元率もかなりアップしていたので、何か買わないと損だと思い、必ず使用する日用品あたりを検索しました。

そしたらこのような現象が現れました。

  • 同じ商品なのに還元率が違う
  • 初めての方は10%オフ
  • 指定メーカーの商品を3,850円以上購入すると15%オフ
  • 7,500円以上で500円オフ
  • 3,500円以上にならないと送料がかかる

色んな特典がありすぎてクーポンを優先すべきか、送料無料を優先すべきか、どこを軸にして購入しようと迷ってしまい、パニックに・・・。

また購入金額=還元率も変わってくるため、還元率を優先すべきかも考えてしまい、頭を使いすぎて疲れてしまいました。。

スポンサーリンク

超ペイペイ祭りで購入した商品と還元率


結局、色んなお買い得クーポンに迷いつつも、欲しいものは必要最低限だけにしようと思い、厳選して購入しました。

実際に購入した商品は下記の通り↓

今回、購入した合計金額と還元金額は下記の通り

  • 合計金額:4,440円
  • 還元金額:1,482円

約27%還元。ストアボーナスも含めたら、合計32%還元です。まぁおトクと言ったら、かなりおトクかも知れません。

実は、同時期にマルイで10%オフのイベントがやっており、商品をマルイで買うか、ペイペイ祭りで買うか悩んでいました。

結果、私はペイペイ祭りを選択。まぁそうなりますよね。マルイなら10%オフ。ペイペイ祭りなら、約30%オフみたいなものです。普通に考えてペイペイ選択です(^_^)

しかし、ここでデメリットがあります。

発送時期が遅い

超ペイペイ祭りで購入した商品は注文してすぐには届きません。商品にもよりますが、大体1週間くらい待つことになります。

なのですぐに商品が欲しい場合は、超ペイペイ祭りは向いていません。還元率も高く、おトクに買えると引き換えにすぐに商品は来ませんので、ここは注意が必要です。

ちなみに、上記の商品(タマチャンショップ)は注文してから5日後に来ました。(ZOZOTOWNは2~3日後に到着)洋服に関しては比較的早く到着します。

次回開催は未定ですが、商品がすぐに来なくても困らないものを購入した方が良いでしょう。

スポンサーリンク

失敗の教訓から得たもの(今後も含め...)


今回の超ペイペイ祭りの失敗から得たものは下記の通りです。

  • ソフトバンクユーザーは間違いなく有利
  • ペイペイステップをクリアするには、かなり買い物をしないといけない
  • 超ペイペイ祭りまでに、対象サイトから購入しないと還元率は上がらない
  • 還元率変動やクーポン券が多く、どこを優先にしたら良いかわからなくなる
  • 注文した商品はすぐには来ない。(商品にもよるが1週間くらい待つ)

今回、初めて超ペイペイ祭りに参加しましたが、色んな情報が多すぎてなかなか整理ができませんでした。

ただソフトバンクユーザーなら、そんなに買い物をしなくても大体25%(2割)くらいは確実に戻ってきます。事前にエントリーや設定をしないといけませんが、それだけでおトクに買い物ができます。

還元率の最大は40%。その為にはペイペイステップを全クリアしないといけませんが、未達成でも20%まで還元率は伸ばせます。(ソフトバンクユーザーなら)

本当に必要な商品を買うときは、ペイペイを利用するのは確実におトクです。給料が上がらず、物価が上がっているこのご時世にとっては、全商品20%還元されて返ってくるようなもんです。

ペイペイは色んなお店で使えます。現金よりもかなりおトク。キャッシュレスを利用して賢い買い物をしていきましょう。