LEAN BODY(リーンボディ)の美容系おすすめレッスン♪ヨガや筋トレだけじゃない。
こんにちは、mogukoです。
LEAN BODY(リーンボディ)は、400本以上のレッスン動画のあるオンラインフィットネス動画です。 主に、ヨガ・筋トレ関係が主流ですが、運動ばかりでもありません。美容系のレッスン動画も用意されています。
今回は、ダイエット系だけでなく、個人的に選んだ美容系のおすすめ動画をご紹介します。
本記事の内容
- LEAN BODY(リーンボディ)のおすすめ美容系プログラム
- LEAN BODY(リーンボディ)の美容系プログラムを受けた感想
- スリムとキレイを同時に手に入れよう
LEAN BODY(リーンボディ)のおすすめ美容系プログラム
- 小顔マッサージ
- 首・肩こり改善マッサージ
以下、解説していきます。
小顔マッサージ
詳細と効果です↓
- 顔まわりのむくみ・たるみ・フェイスライン・眼精疲労の改善のマッサージ
- 効果重視のセルフマッサージ、体や骨の仕組みから理論的にマッサージを作成
- やりすぎ、力の強過ぎは禁物。多くても3往復
メイク前の基礎化粧品を使用しながらマッサージをしたりすることで、美容と小顔のダブルの効果があります。習慣化するのが理想的ですね。
約5〜10分間の動画で二重あごの改善や、耳のマッサージのやり方を丁寧に紹介しています。
基礎化粧品でも良いですが、首周辺も一緒にマッサージをしていくので、ボディクリームでもかまいません。リンパの流れをよくしていくことが重要ですので、顔=首回りのリンパもマッサージすると言うことを覚えた方が良いと思います。
首・肩こり改善マッサージ
詳細と効果です↓
- 自分の手で彫刻のようにボディラインを作っていく
- 効果重視のセルフマッサージ
- 首のコリはリンパの流れを悪くしている
頭から腕にかけて、首・肩こりを改善していきます。
顔リンパの流れは、首を通っていくので首が凝っていたら、顔が大きくなるかも知れないと言われています。
首回りのリンパの流れを良くしながら、デコルテ、肩や脇の下もほぐしていきます。運動後の肩周りの筋肉をほぐすマッサージ動画もありますので、筋肉痛や、ダル重い体を解消してくれる期待はあります。
首のコリ改善=小顔の効果も期待です。
ちなみに、どちらもマッサージをする際、下記のクリームを使用しています。
クリックするとAmazonで売っています。
→ シエル コラーゲン マッサージクリーム 450g
LEAN BODY(リーンボディ)の美容系プログラムを受けた感想
結論
習慣化できるマッサージのノウハウを手に入れた感じです。
約10分前後の動画ですが、本当に丁寧に教えてくれます。やり方を習得したら、今度は習慣化すれば良いので、 習慣化できたら、就寝前や化粧前にやることで、徐々に効果が出てくるのではないかと思います。
実際、やってみた結果
- 小顔になったかはちょっとわからない。笑
- 首回りや肩のマッサージを続けていた結果、肩が軽くなった気持ち
- 寝つきが良くなった
- ダル重い感じがなくなった
寝る前に、ストレッチをすると寝る気が良くなるのは聞いたことがありますが、やはりマッサージも一緒じゃないかと思います。銭湯とか行くと、よくマッサージ部屋ありますよね?お風呂入ると血行がよくなるので、その状態でマッサージを受けると老廃物が出ていくので、とても気持ちよくなると思います。
しかし、体調が悪い時や、風邪を引いた時はあまりしない方が良いみたいなので、体調に合わせてマッサージをしていきましょう。
スリムとキレイを同時に手に入れよう
まとめとして、顔、首、デコルテ、肩周りをマッサージすることで、こんな効果があります。
- 小顔効果
- 肩コリ解消
- リンパの流れを良くして、体内の余計な水分が排出→むくみの解消の期待
- 身体の代謝がアップ
- ストレスや疲労による老廃物の蓄積が解消
- 疲労回復
LEAN BODYのメリット・デメリットが気になる方はこちらの記事をどうぞ
参考: 【家で楽しく運動】 LEAN BODY(リーンボディ)の体験レポと感想をまとめてみた。