【LAVA経験者】❤︎5 パワーヨガ上級はどんな内容?音楽はなく、ひたすら自分と向き合うレッスンです。
こんにちは、mogukoです。
- パワーヨガ上級は、どのくらいキツい?
- 太陽礼拝以外にも、難しいポーズはある?
- 挑戦してみたいけど、いつ頃受けた方が良い?
こんな疑問にお答えします。
本記事の信頼性
スポンサーリンク
パワーヨガ上級
- 音楽なし
- 高速太陽礼拝(めちゃ早い)
- 暗闇でやります(店舗で異なるかも)
- 初心者は絶対キツイ
パワーヨガ上級はLAVA最上級レッスンです。内容はとにかくテンポが早い。高速太陽礼拝と思って頂いて結構です。
先に言っておきます。初心者の方はかなりキツイです。
体を鍛えて絞ってから挑戦してみることをオススメします。ナメてかかったら、確実についていけません。笑
音楽なしの太陽礼拝
簡単な流れはこんな感じです。
- 高速太陽礼拝
- 太陽礼拝から少し変化(ねじりポーズ)
- 太陽礼拝から少し変化(バランスポーズ)
- 高速太陽礼拝
- クールダウン、ストレッチ、縦型の鳩のポーズ
- シャバーサナー
ほぼ9割、高速太陽礼拝です。笑
初級・中級と同様。太陽礼拝を中心に体を動かしますが、これまでの太陽礼拝の回数・リズムは比べ物にならないくらい早いテンポで行います。
中級と同様、チャトランガ→アッパードッグの難易度高めで、バランスポーズ、縦型の鳩のポーズも出てきます。↓
音のない世界で、呼吸の音しか聞こえない世界でヨガと向き合い体を動かします。
かなり早い太陽礼拝で体を動かすので、しんどいことは間違いありませんが、慣れたら逆にやりやすいかもです。
スポンサーリンク
こんなねじりポーズも出てきます。
足を前に出している方がプルプルしてきます。これをキープした後、休むことなく高速太陽礼拝が待っています。
「遅れてもいいので自分の心地よいペースで進めましょう」と一応言ってくれます。無理することはありません。
年齢層は20代〜30代あたりかと思いましたが、全然そんなことありません。40代・50代の方もいましたが年相応に見えないくらいのスタイル抜群の方もレッスンを受けていました。
途中からキツすぎて「もう無理」と思い、何回か休もうと思って迷いましたがなんとか乗り切ったのを覚えています。
最上級の太陽礼拝を体験してみたい方、音楽なし、無の世界でヨガのみに集中したい方におすすめです。
室内温度について
どちらも30度前後でそんなに暑くありませんでした。
暑くはありませんが湿度は60%前後で変わりないので、汗はいつも通りたくさんかきます。
❤︎4〜5クラスはキツイポーズもたくさん出てくるので、基本温度も控えめなのかなと感じます。
やっている店舗が限られています
❤︎5のレッスンは最寄駅の店舗に必ず入っているとは限りません。
❤︎5できるインストラクターさんは基本ベテランの方です。その方がいる店鋪まで行かないとレッスンを受けることができません。
自身の店鋪で❤︎5のインストラクターさんがいればラッキーですが、もしいなければ事前に調べておく必要があります。
マンスリーメンバー・4登録店舗限定(月4回)の場合は、別途料金で他店舗のレッスンを受けれます。(私が在籍していた頃は3,000円で受講可能でした。)
(※こちらは変更になっている可能性がありますので受付の方に聞いて見ることをおすすめします。)
マンスリーメンバー・ライトの方は、2店舗選択できますので自身が通いやすい最寄駅の店舗と、❤︎5レッスンをやっている店舗を探して登録しましょう。
マンスリーメンバー・フルの方は、全店舗可能ですので問題ありません。電車に乗ってレッスンを受けに行きましょう。
【たった1時間のレッスンで美ボディに変身】ダイエット・体質改善・美容を改善できるおすすめホットヨガ4選【ストレス解消も効果あり】 | moguko-blog
ホットヨガに通えば、ストレス社会で溜まったイライラ感情をスッキリ。またダイエットや体質改善など、効果を同時に期待できます。 ちょっと古いデータですが、ホットヨガを利用してみたい・考えている方は20〜30代あたりの女性が多め↓ 女性は妊娠・出…