【LAVA経験】❤︎2 やさしいパワーヨガ は初心者可能。難しくない。
3年6ヶ月通って、受けたことのあるレッスンを全てどんな感じのレッスンだったかお教えします。❤︎1〜❤︎5までのレッスンを一応受けてきました。ご参考にどうぞ❤︎(^_^)
私が入った時、❤︎2のやさしいパワーヨガは、まだありませんでした。
❤︎3パワーヨガ初級が一番やさしいレベルだったので、それよりやさしいパワーヨガってどんなレッスンなのかなと思いましたが、本当にやさしい感じでした。笑
キツイポーズはほとんどありません。初心者にとってはやりやすいレッスンだと思います。
やさしいパワーヨガ
パワーヨガ級の中では一番やさしいクラスです。
初心者でも充分ついていける内容です。動きもゆったりなのでついていきやすく、そこまでしんどくないと思います。
やさしいパワーヨガの特徴は下記の通りです。
- パワーヨガ初級と同じ曲
- ダウンドックの所は膝を曲げてOK
- 基本的、太陽礼拝の動き
- バランスポーズ3種類
しかし、やさしいパワーヨガでやるダウンドックは、膝を曲げたダウンドック(ハーフダウンドック)が主流になります。負担は少なめなので、体のカタい人にとっては少しラクです。
レッスン内容はこんな感じです。
- 正座で深呼吸
- 基本、太陽礼拝、四つん這い等
- 太陽礼拝からの立ちポーズ
- バランスポーズ3種類
- クールダウン、シャバーサナ
バランスポーズは3種類あります。
- 片方ずつ練習して、最後両足立ち
- 立ち木のポーズ
- 弓矢のポーズ
基本、❤︎3のパワーヨガ初級は久しぶりに運動する状態で受けると結構ハードで筋肉痛になるくらい疲れるので、それに比べたら❤︎2やさしいパワーヨガはまだ負担が少なく、体慣らしにちょうどいいレッスンだと思います。
❤︎3パワーヨガ初級を受ける前に体を慣らしてみる。ヨガに行けてなくて久しぶりに運動する方はおすすめです。
室内温度について
基本的に33度~35度、湿度60%あたりで調整しています。夏の時期はもう少し低め設定だと思います。(さすがに暑いので・・・)
冬の季節は早めに入室して寝ている方がいました。とても暖かく気持ちいいのですが、5分もたつと汗がじわっと出てきます。
暑さに慣れていない方は5分前に入室することをおすすめします。私はいつも5分前に入室していました。