【LAVA経験者】レッスン前の食事はたくさん食べて大丈夫??
ジムとは違って暑い室内で運動をする時は、食事を取る時間をよく考えた方が良いです。
私も何回か気持ち悪くなって、途中退出したことがあり「急いで食べたからダメだったのかな?」「ちょっとしか食べなかったから気持ち悪くなったのかな?」等、よくありました。
そこで、私が経験して自分なりに改善してやってきた食事の量、とり方についてまとめてみました。
レッスン1時間前までには必ず食事を終わらせること
LAVAのホームページには2時間前までに食事を終えて下さいと書いています。
その他 | ホットヨガスタジオ LAVA
「マンスリーメンバーとは何ですか?」などLAVAでの各種お手続きについてよくいただくご質問を掲載しています。
しかし、仕事終わりや、休日の用事後にヨガに行きたい時は2時間前は結構間が空いて無理。そんなに時間がない。との声もあると思います。
私は1時間前までに食事を済ませてヨガに行っていました。
特に問題ありませんでした。しかし、30分前はやめた方が良いです。お腹にけっこう残っている感があるので、できれば1時間前がちょうどいいです。
お腹いっぱい食べるのは絶対NG
1時間前までにお腹いっぱい食べるのは絶対やめましょう。
確実に気持ち悪くなります。(私が経験しました。笑)
何も知らなかった頃、私はこれだけ食べていました。
- ご飯1杯
- おかず3〜4品
- デザート
たんまり食べてエネルギーチャージ!なんて思いながらヨガに行った所、レッスン終盤あたりから急に気持ち悪くなり本気で吐きそうになりました。(結果、途中退出しました)
運動する前にお腹いっぱい食べるという思考も、今思えばどうかしていました。。やめた方が良いです。
ちなみに、空腹状態もあまり良くありません。
レッスン中に水分補給時間があるから大丈夫と思いがちですが、空っ腹でやるのもあまり力が入らずフラフラするときがありました。
しかし、レッスン難易度❤︎1あたりは問題ないです。あまりおすすめしませんが、ご参考に。
おにぎり1個がベスト
私はよくおにぎり1個だけ食べて、ヨガに行っていました。腹持ちも良いですし、私的にはちょうどいい量かなと思います。
「足りないんじゃないの?」と思いますが、ここは自分の体調、運動して変化していく体の変化に合わせて調整していって頂けたらと思います。
私はおにぎり1個がベストでした。
手の平に乗る標準サイズで良いと思います。ちなみに、うどん、そばも大丈夫でした。
レッスン後の食事はNG
レッスンが終わったら、たくさん汗をかいて体も疲れていると思いますがすぐに食事をとるのはNGです。
すぐに食べたらせっかく頑張ったのに、運動したことが無かったことになります。ホットヨガLAVA_その他の質問にも書かれている通り、1時間置いてから食事をするのは良いでしょう。
私はレッスン後、ご飯ではなくプロテインを飲んでいました。これはすぐでも大丈夫です。
運動後45分がプロテイン摂取のゴールデンタイム
プロテインの力がもっとも発揮するタイミングは運動直後、ということをご存知でしょうか?
そして、プロテインを活用して体作りに取り組んでおられる方であれば必ず覚えておいていただきたいことは「運動後の45分間は、プロテイン摂取のゴールデンタイム」ということです。
トレーニング後や運動後に摂取するプロテインについて、体の中で起きていることやどのように摂取すればより効果的かを詳しくご説明いたします。
上記の記事には、運動後45分以内に飲むのがおすすめと書いています。
どうしてもお腹が空いて何か食べたい!と思った方はプロテインをおすすめします。以外にお腹がいっぱいになりますよ。
以上、私が経験したレッスン前の食事方法でした。参考になれば嬉しいです^ ^
特にヨガを最近始めた方、始めようと考えている方、ペースを掴むのに少々時間はかかりますが、自身の体調に合わせて食事をとりつつ、ヨガを始めて頂けたらなと思います。
ホットヨガLAVAに体験レッスンに参加。入会を決めた理由はコレ | HSPは魅力的な長所 In My Life
ホットヨガLAVAの体験に行ってみたいけど、行く前に詳細を知りたい。体験レッスンがあるみたいだけど、すぐに入会しないといけないのかな?もし入会するなら、持ち物とか何が必要なのか?こんな疑問にお答えします。元LAVA会員だったので、体験レッスンを受けての感想、入会を決めた理由をお教えします。